くぎを種類別に入れて、ザッとバケツに入れていました。いちいち取り出すのも面倒なのに整理整頓せず今まで放置。何とかせねば…(/o\)
ダイソーのワイドボックスNo.2。このサイズでも100円。四角の留め具が気持ちいいくらいカチッと止まり、一目惚れしました。
クリアファイルとボックスの長さが見事ぴったりでびっくり!
縦長に半分に仕切るものを作ります。
②ファイルの接着している部分を仕切りのまん中ラインに使う。仕切りの高さを5センチ、底部分、サイド部分の線を引く。
③余分を切る。
④仕切りの部分を残してファイルを切り開くように切る。
⑤千枚通しで線に沿って跡をつける。綺麗な折り目をつけることができます。
⑥線に沿ってしっかりと折る。
裏面に両面テープを貼りセットします。側面は固定と飾りを兼ねてマステで留めます。
細かい仕切りを作ります。
①高さは5センチで揃え、仕切りの間隔はお好みで線を引いていく。
②千枚通しで跡をつけ、同様に折り目をつける。
③半分にカット。
④ボックスの長さに合わせてパーツを作る。ボックスにぴったり合うように調節する。仕切りを張り合わせている部分をホッチキスで固定する。両面テープでもOK。
底面に両面テープを貼り固定します。
ぴったり合った仕切りがてきました。クリアファイルなのでくにゃくにゃ動くのがいいです。くぎが隣のエリアにこぼれることもありません。
マステで内側と外側をぐるりと巻いたら、完成です。
屋外で使用することが多いため、あまり飾りませんでした。
深さがあるので思ったよりたくさん収納できました。
くぎやネジが一目瞭然です!軽くて使いやすくて収納も場所とりません。整理整頓ができて、とてもすっきりしました!早くやれば良かった~(*´-`)
仕切りの幅をぴったりのサイズでカットすることがポイントです。
横からこぼれたりはみ出したりすることがないです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます