すずしろ、すずなの実はよくあらって皮をむき、食べやすい大きさに切る。(我が家では小さめ、5ミリ角くらいにしています。)
七草はよくあらう。
切り餅は8等分にカットしておく。
すずしろ、すずなの実は熱湯で透き通って柔らかくなるまで茹で、ざるなどにあげておく。
同じお湯で七草もさっとゆで、細かく刻んでおく。
米は洗い、鍋に入れる。分量の水を入れ火にかけ、沸騰したら弱火に落とし、しゃもじやへらなどを使ってなべ底から米をはがすようにかき混ぜる。
蓋をずらしてかぶせ、30分ほど炊く。
30分たったら蓋をあけ、米が柔らかくなっていたら下準備したすずしろ、鈴なの実、小さくした餅をいれてさらに10分ほど炊く。
火を止めて七草を散らし、蓋をしたまま5分蒸らす。
塩を入れ、軽く混ぜ合わせて器に盛り付ける。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます