 
         
         
                        
                    掃除と貼るのに必死で写メをすっかり忘れてしまいました(´・_・`)
写真は秋の入居前です(笑)
キャンドゥのリメイクシートは粘着力が弱いので、賃貸でもタイルの上ならそのまま貼れますよ(o^^o)♪                    
 
                        
                    ①のアルミを貼ってある部分…裏はタイルなんですが、フライパン調理をすると、直接熱に晒されてしまいタイルが焦げてくるという悲しい設計(╥_╥)
当然シートを貼っても溶けてしまうので、仕方なくダイソーのコンロ奥に立てる用のアルミを両面テープで貼り付けました。                    
 
                        
                    ②には外そうにも外れない謎のネジが8本入居した時からありました。タイル部分が外れるみたいなので、中にガス関係の何かがあるのかな?と思うのですが…邪魔です(^^;)
ネジがあるとシートが浮いて綺麗に貼れないので、貼ってからネジ山の+をカッターで切って、ネジ山を出してから丸くくり抜きました(^^;)                    
 
                        
                    不自然でない程度には柄合わせしましたが所々変な部分が(^◇^;)
でもこの程度なら気にしないです(笑)
今回はコンロ側だけで精一杯だったので、次はシンク側を頑張りたいと思います(≧∇≦)/                    
                            掃除とシートを貼るのにかかった時間は3時間くらいでした!
キャンドゥのリメイクシートは剥がしやすいので、よれたり空気が入ったりしても剥がして貼り直ししやすかったです(*^_^*)                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます