 
         
         
                        はんぺんは手で小さくちぎり、他の材料と一緒にフードプロセッサーに入れる。
 
                        
                    フードプロセッサーで攪拌する。
ブレンダーをお持ちの方は、ボウルに材料を入れてブレンダーで攪拌して下さい。                    
 
                        
                    耐熱容器にクッキングシートを敷き、生地を流し入れる。
今回は24×24センチの型を使ってます。                    
                    200℃のオーブンで10分、180℃にして10~12分位焼いて竹串を刺して生地が付いてこなければ焼きあがりです。
焼きムラが出ると思いますので、途中で天板をひっくり返して下さい。                    
 
                        焼き色が付いてる方を下にして、巻きすにのせる。
 
                        はじめは軽く巻いて7~8分、形が馴染む様に置いておく。
 
                        
                    しっかりと巻きすできつく巻いて、輪ゴムえ3~4か所止めて3時間~立てておいて冷ます。
必ず立てて冷まして下さい。
横に寝かせて置いておくと、綺麗な丸になりません。                    
はじめにふんわりと形を付ける事で、生地が割れるのを防ぎます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます