実はこのところ風邪気味だったんですが、昨日ついに発熱してしまいました。
風邪の時でも子供のご飯は作らないといけないので、適当にうどんでも作ろうかな〜と思ったけど、、、あ、そうだ!炊飯器に半分ご飯残ってるから使ってしまはなきゃ〜と思った時に閃きました!←風邪の時でも暮らしニスタのネタになりそうなことを常に考えています。σ(^_^;)
そうだ、この炊飯器の中だけで火を使わずにおじやが出来ないかな〜と。
結果、超適当に作ったにも関わらず、鍋の〆のような味わいのおじやが出来ました。
かなり柔らかめのご飯になるので、食欲がない時や二日酔いの時にもオススメです!
材料
(3人分くらい)
-
御飯
:1合分くらい
-
鶏肉
:ぶつ切り4切れくらい
-
長ネギ
:半分くらい
-
塩昆布
:ふたつまみ分くらい
-
おろしニンニク
:チューブ2㎝くらい
-
おろし生姜
:チューブ2㎝くらい
-
水
:適量
-
卵
:2個
御飯の上に浸るくらいの水を入れる。
炊飯器に残っている御飯の上に浸るくらいの水を入れます。
その上に鶏肉ぶつ切りとニンニク、生姜を入れます。
鶏肉のぶつ切り4切れ、おろしニンニクとおろし生姜、チューブ入りのものを2㎝分くらいそのまま入れます。
塩昆布を入れます。
塩昆布をふたつまみ分くらい入れて(味をしっかりめにしたい時は少し多めに)
ざっくり混ぜます。
長ネギを入れて炊飯。
長ネギを斜めに切ったものを入れて、そのまま炊飯スイッチをいれます。
溶き卵を入れて5分保温。
溶き卵2個分を画像のように入れて、蓋して5分保温にしておきます。
よく混ぜて完成!
こんな風に仕上がったら完成です。
よく混ぜてお召し上がりください。
味が物足りない時は少し醤油を掛けて混ぜてお召し上がりください。
コツ・ポイント
下の子が特に喜んで食べてくれました。柔らかいので幼児にも良いかもしれません。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます