お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

古い帯を再利用★和のアクセントテーブルクロスの作り方

古い帯を再利用★和のアクセントテーブルクロスの作り方
投稿日: 2016年11月25日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 819
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
長女の結婚式は、和でした。
その際に作ったリングピローは、古い帯をほどいて作りました。
使った帯は、ほんの一部。
多くが残っていました。
勿体ない!
アクセントテーブルクロスを作りましょう!(決心)

材料

  • 針と糸とまちばり

裁つ・縫う

裁つ・縫う

帯には、織りが綺麗な部分とそうでない部分があります。
綺麗な部分から何もない部分2センチほどのところを切ります。
内側に折り、ピンを打ち、まつります。

L字に縫い、開く

L字に縫い、開く

帯を内側に半分に折り、
端を縫い、片側の端を縫う。
表になるように開くと、両端が三角になる。
折り目が下になるようにし、敷く。

床の間に敷く

床の間に敷く

丁度、床の間サイズです。
この上に直接物を置いていいですし、
台を置いてから、置きたいものを置くのもいいですね。

写真の台は、結納飾りを置いていた台です。
とても綺麗な台なので、このままでもいいかも♪

結納飾りケースを置いてみる

結納飾りケースを置いてみる

ちょっと、台よりケースの方が大きいです。
でも、知らなければ納まった感じはあります。ありです。(笑)

古いタンスに置いてみる

古いタンスに置いてみる

義父がくれた、古いタンス。
これに置くことにしました。
一番目につくところに置いてあるから、いいかなと。
しばらく目で楽しんでから、床の間に飾ろうと思います。

ちなみに・・
右端は、義父から貰った貝の細工の漆塗りの小物入れ。
左端は、私の結婚式のときの引出物の飾り扇です。
娘の結婚にまつわるものと、
自分の結婚にまつわるものが並ぶなんて。。
なんだか、ジーンときます。。。

娘の結婚式のリングピロー

和装婚♡古い帯を使ってリングピローの作り方
和装婚♡古い帯を使ってリングピローの作り方
2016年11月10日
娘の結婚式。 京都の貴船神社で挙げました。 その時に使うリングピローを作ってほしいと言われ、作りました。 デザインは、娘がネットで見つけたもの。 私が作れる程度にアレンジはしましたが、ほぼ、希望通りに作りました。 サイズは、16センチ☓16センチ。 神殿では、三方にのせられてくるので、 三方のサイズより小さく、収まりのいいサイズにしました。 家にある結納で頂いたサイズを、参考にしました。
2016年11月10日

コツ・ポイント

古くても、帯にハサミを入れるのは、さすがに躊躇します。
でも、そのままタンスの肥やしにするより、いいかなぁ~と、勇気を出しました。
さすがに、自分のものはまだ勇気が出ません。
運よく、古いものが手に入るとは限りません。
そんな時は、古着などを購入するのも、手かもしれません。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード