スノコが2種類ありましたので、大きいモノを縦に、小さいモノを棚板に使いました。
裁断は、一度カッターで線を入れてから、ノコギリで切るという感じ。スノコは、元々薄いし柔らかめなので、女性でも簡単に裁断出来ます。
スノコの足の部分に棚板を乗せて、木工ボンドで固定しただけで、釘などは使っていません。
(壁2面に接しているので、グラつきは気になりません)
高さのない靴を収納する際は、縦の空間を有効利用するため、ニトリのスライド整理棚を使っています。
スライドさせず、横に高さのある靴を置くことも可能。
スノコの足がない部分にまで、自分で棚板を足すのは大変ですが、市販品と併用することで無理なく収納場所を増やせました。
引っ越しの際に出たスノコを捨てるのが勿体ないから始まったDIY。
捨てるしかなかったものが、自分で考え、手を加える事で、また新たに使うことが出来ることが楽しくてたまりません。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます