お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

まるで別物!普通のドレッサーをエレガントにするリメイク術

まるで別物!普通のドレッサーをエレガントにするリメイク術
投稿日: 2016年11月7日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 5,223
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
DIY初心者ですが作れる物は自分でと、部屋作りと庭作りをしています。 ...
結婚する時に両親に買って貰った、普通の茶色いドレッサー。

モノトーンでシックな部屋には合わずにいたので、リメイクする事にしました。

材料

  • 木材
  • ベニヤ板
  • 見切りモール
  • ワイヤー
  • 石粉粘土
  • ペンキ

鏡の上に被せるカバーを作ります

鏡の上に被せるカバーを作ります

上からカバーを被せるので、鏡のサイズピッタリにして板をコの字に組みます。

鏡の形を決めるベニヤ板を付けます

鏡の形を決めるベニヤ板を付けます

この場合は鏡の形が四角くなる様に、コの字に組んだ板にベニヤ板を取り付けました。

装飾用の見切りモールを付けます

装飾用の見切りモールを付けます

ベニヤ板の上に飾りのモールを木工ボンドで貼り付けます。

ワンポイントでワイヤーの装飾をプラス

ワンポイントでワイヤーの装飾をプラス

くるくる丸めたワイヤーを並べて、接着剤等で
取り付けます。

裏側に横板を付けます

裏側に横板を付けます

鏡に被せるカバーなので、裏側に横板を付けておきます。

天板を作る

天板を作る

ドレッサーの台の部分も、ピッタリサイズのカバーを作ります。

脚の部分もピッタリにコの字型にして被せます。

ここで、作ったカバー全体にペンキを塗っておきます。

特に鏡のカバーは、裏側が鏡に写り込むのでしっかり塗っておきます。

本体と天板の重なった所にモールを付けます

本体と天板の重なった所にモールを付けます

本体とカバーの天板の繋ぎ目は、正面と横の方にもモールを取り付けておきます。

ちなみに、モールの下がドレッサーの本体です。

椅子もペイントして、座面を張り替える

椅子もペイントして、座面を張り替える

椅子もペイントして、座面は外して張り替えておきます。

引き出しにワンポイント

引き出しにワンポイント

引き出し部分には、ワンポイントに石粉粘土で作った装飾を貼り付けて。

所々にゴールドを塗り、アンティーク感を出しています。

鏡部分のワイヤーにも塗っています。

鏡と台の繋ぎ目にガーランド

鏡と台の繋ぎ目にガーランド

鏡と台の繋ぎ目には隙間があるので、端材を置いてその上にガーランドを載せています。

ガーランドは、100均の造花を利用して作っています。

LEDライトを設置

LEDライトを設置

手元が暗い時などの為に、細長いLEDライトをガーランドの下の隙間に入れています。

ドレッサーの左側にコンセントタップを付けているので、スイッチはワンタッチで出来ます。

これで完成♪

これで完成♪

これで、部屋の雰囲気に合うドレッサーが出来ました。

コツ・ポイント

ライトはどこかに付けたかったんですが、たまたま出来た隙間にジャストサイズで設置する事が出来ました。

スイッチを見えない場所に取り付けた事で、スッキリ綺麗だし、オンオフもワンタッチで簡単便利です。


SNSでシェア
詳しく見る