あなたは猫の心がわかりますか?ネコの困った行動の真の意味を知る方法

あなたは猫の心がわかりますか?ネコの困った行動の真の意味を知る方法
投稿日: 2016年11月2日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 172
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
猫に関する面白い記事を更新していきます♪思わず誰かに教えたくなる情報...
気まぐれでツンデレな猫。「猫なんか呼んでもこない」という作者の気持ち、本当によくわかります。

しかし猫からすると、実は行動の1つ1つに意味があるのです。もしかしたら猫は、「どうしてわからニャイの?」と飼い主を不思議に思っているかもしれません。

猫とのより良いコミュニケーションを図るために、猫の困った行動をする理由の本当の意味をいくつかご紹介致します。

☆ピアノを弾くと邪魔をする・または逃げて行くのはなぜ?

☆ピアノを弾くと邪魔をする・または逃げて行くのはなぜ?

YouTubeの動画で「ピアノを弾く猫」や「ピアノの演奏を邪魔をする猫」という動画を見た事がありませんか?

猫の中にはピアノの音にとても反応する猫と全く興味を示さない猫がいますが、全ての猫に共通していえることは、「猫は非常に高い音に対して反応する」ということ。

ある研究機関の実験によると、猫にピアノのある一定の高音を聞かせた場合、ある猫はその場所から逃げ出し、ある猫は痙攣のような症状に見舞われ、またある猫になると興奮してピアノを弾く人の手を舐め始めたそうです。

この理由を検証すると、逃げ出した猫の場合はピアノの音が自分が苦しんだ時の声を思い出し、痙攣発作を起こした猫は交尾の際の声を思い出してエロティックな反応を示したといいます。

そして手を舐めた猫は、飼い主が助けを求めていると思って手を舐め始めた、と考えられています。

☆飼い主の目の前で物を落とすのはなぜ?

なぜか机の上にある小物をちょいちょいと下に落としてみる、飼い主が見ている前で怒られそうなイタズラをしてみる。そんなことってありませんか?

これは飼い主の気を引きたい、つまらないから遊んで欲しいという猫の愛情表現の場合と、完全に「これはにゃんだ?」という好奇心でやる場合の2つの意味が考えられるそうです。

☆虫を捕まえて殺さずにいたぶるのはなぜ?

捕まえた虫を口にくわえて飼い主に見せに来る、虫が逃げようとすると、ペシッと叩いて
わざと殺さずにボロボロになるまでいたぶる、人間からみてもあまりにも猫の残酷な行為ですが、これは一体どういうことなのでしょうか。

もともと猫は狩りの名人。野生時代は鳥や虫やネズミを捕獲して食べていました。しかし今のイエネコは美味しいご飯を充分食べていますから、狩りをする必要はありません。

しかし目の前に虫やネズミを見つけると、遺伝子に組み込まれた狩猟本能がどうしても働いてしまうのでしょう。動き回るものを見つけてつい捕獲してしまうのは、猫の本能なのでやめさせることはできないと考えられています。

ーー最後にーー

いかがですか。猫の困った行動の裏には必ず理由があります。猫の飼い主に甘えたいという気持ちが、飼い主に取って「困った行動」に取られることも多いようです。

猫の困った行動の裏に隠された猫の気持ちを知り、今後の愛猫ライフに役立ててみて下さいね。

*参考文献 「猫の衣食住」動物出版

★猫ちゃんとの生活をもっとHappyにしませんか?(ΦωΦ)★

★猫ちゃんとの生活をもっとHappyにしませんか?(ΦωΦ)★

現在猫壱では毎月「猫の学びセミナー」を開講中です((≡゚♀゚≡))
有名な猫ドクター、服部幸先生をはじめ、東京猫医療センターの先生たちから、
正しい猫との暮らし方について、学んでみませんか?
参加者の皆様からは、「とても楽しいセミナーでした。 特に服部先生の授業はいつもわかりやすく、役立ちます。」
「新たに実践できることが増えました。 全ての講義がわかりやすく、興味深かったです。」
「大変中身の濃い内容で時間がすぎるのがあっという間でした。」などなど、ご高評の声をいただいております!
リピーターの方も多数!!!ぜひ、ご参加ください♪
↓↓↓お申込みはこちらから↓↓↓
https://spike.cc/shop/user_414105225/categories/sycr021zOljP2mUd/products


SNSでシェア