お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

その他生活の知恵

洗濯物が臭うのはどうして?その正体である雑菌臭を撃退する方法とは?

公式バッジ
  • ブログで紹介
東京ガス「ウチコト」
東京ガス「ウチコト」さん
東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つことを発信す...もっと見る
洗濯物が臭うのはどうして?その正体である雑菌臭を撃退する方法とは?

部屋干しした洗濯物の生乾きの臭いが気になったり、乾いている時は良い匂いなのに、使うと嫌な臭いがして来ることってありませんか?洗濯物の嫌な臭いの正体は雑菌臭なんです。雑菌臭の上手な撃退法をご紹介します。

洗剤と酸素系漂白剤を使う方法

雑菌臭をとる簡単な方法は、洗濯する時にいつもの洗剤と酸素系漂白剤とを一緒に入れて洗う方法です。酸素系漂白剤は洗剤では落ちにくい臭いや汚れの元を強力に分解してくれる働きがあり、いつもの洗濯に追加するだけなので、とっても楽ちんです。

しつこい臭いにはつけ置き洗い

しつこい臭いにはつけ置き洗い

先に書いた方法ではまだ臭いが取れないという時は、洗剤と酸素系漂白剤を一緒に入れて洗う時に、つけ置き洗いがおすすめ。

洗濯機がある程度攪拌したところで、洗濯機を一時停止させ、30分程度つけ置きします。その後、洗いを再開させ、普段通り洗濯すればしつこい臭いも落ちてくれます。

それでもまだ臭うならお湯を活用!

それでもまだ臭うという場合は、50度程度のお湯を用意し、洗剤と漂白剤を溶かした中に30分ほどつけ置きします。置いている間にお湯が冷めないようにふたするとより効果的。つけ置き後は、よくすすいでから洗濯機で洗濯をしてください。

最終手段は「煮洗い」

臭いを取る最終手段は、煮洗い。
鍋にお湯を沸かし、そこに洗濯物を入れて10分程度煮洗いをし、その後しっかりすすぎをします。

熱湯なので、すすぎの時にやけどをしないように注意してくださいね。

「煮洗い」にプラスすると効果的なもの

「煮洗い」にプラスすると効果的なもの

熱湯消毒は高い殺菌効果を持ちますが、さらにその効果を高める為に、熱湯に重曹を入れるのをオススメします。重曹には、洗濯物に付いた皮脂汚れや洗剤カスを落としてくれる働きがあります。

おわりに

洗濯物の生乾きの臭いや、乾いている時は大丈夫でも濡れると嫌な臭いがして来る時は、雑菌が原因です。雑菌の消毒は意外と簡単な方法で出来るので、悩んでいる方は是非お試し下さい。

東京ガス「ウチコト」さんのおすすめ情報

東京ガス「ウチコト」
東京ガス「ウチコト」さん
東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つことを発信するメディア。料理、洗濯、掃除、子育て、家事効率化、暮らしに役立つコト&コツが満載です。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9394

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

4831

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

4016

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

*yuko*(曽布川優子)さん

3963

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

5

花ぴーさん

3628

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

146210

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

133695

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

舞maiさん

63114

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

32764

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30887

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

花ぴーさん

8584567

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

おおもりメシ子さん

8338129

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

roseleafさん

8373352

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

4児ママRomiさん

10147332

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

*ココ*さん

5284035

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/10/24/06f4f1f203137387c7a1ca1fbaf735dd.jpeg
洗濯物が臭うのはどうして?その正体である雑菌臭を撃退する方法とは?
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

洗濯物が臭うのはどうして?その正体である雑菌臭を撃退する方法とは?
2016年10月28日

部屋干しした洗濯物の生乾きの臭いが気になったり、乾いている時は良い匂いなのに、使うと嫌な臭いがして来ることっ...
東京ガス「ウチコト」さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

洗濯物が臭うのはどうして?その正体である雑菌臭を撃退する方法とは?
2016年10月28日

部屋干しした洗濯物の生乾きの臭いが気になったり、乾いている時は良い匂いなのに、使うと嫌な臭いがして来ることっ...
東京ガス「ウチコト」さん