案1:いつものテーブルにホームセンターで売っている切り売りのビニールクロスを広げてみる。
案2:テーブルクロスは高いので、ユザワヤなどで切り売りの布を買ってそのまま広げてみる。
案3:ベニヤ板に裏側がシールタイプの壁紙を貼って疑似的なテーブル背景にしてみる。
この時はホワイトクリスマスのイメージ&パーティー料理。
料理を創る前に、調理器具、器、小物たちを置いてみて配置を決めます。
ポイントは 天井の方から下を見ては整えていくこと。
そうすると、写真映えもする配置が完成します。
写真だけなら、テーブルの上に限らず床置きも有りです!
店舗みたいに大きなテーブルがないお家でも床はありますよね♪
パーティーの雰囲気を出すのにたくさんのお料理を並べて写真を撮りたい時には全部が平面にのぺらーとならないよう、
上下の立体感を出すようにして、段ボールを台代わりに置きその上にクロスを被せ動きを出したりしています
お料理が乗るとこんな感じに仕上がります
この時はクリスマスパーティーのお料理案でしたので、背景と小物は白、黒、シルバー系でモノトーンにまとめ、
カラフルな食材で色を出しました。
ビーワックス100%のキャンドルなら、食事と一緒に並べ顔に近い位置でも、キャンドルの香りで頭が痛くなりにくいです。
また最近では熱くならず火を使わずに、ろうそく気分を味わえたり、テーブルにそのまま這わせ華やかな演出ができるタイプの 「LEDのライト」も多く出回っているので(一番上の写真参考)利用してみても♪
グリーンの足ふきマット
毛足が長かったので、緑のイメージ(ピクニックとか)の背景に使えたりします。
この写真は、牛の乳から作ったチーズに合わせ、牛と家の小物を一緒に配置して情景の雰囲気を出しています
店舗用の床に敷く切り売りのクッションマットです。
北欧風の柄目が料理と合わせてもいい感じです(自画自賛・・・)
ビバホームで買った プラスティックのクッション材90×120を疑似的にテーブルのように敷いて黒の背景で使っています。
写真に撮ると、黒いテーブルに置いてあるような錯覚を演出できます。
ベニヤ板に白い壁紙を貼って、白背景を作っています。
こちらはベニヤ板に、レンガのような柄の壁紙を貼って背景にしています。
ベニヤ板で作る疑似的テーブルなら、収納も場所を取らずお手軽です
最初のイメージ写真にあるきらきら。
単三電池で点灯するようになっています。
小さなLEDがワイヤーに何個もついてます。
ワイヤーなので形自由自在。そのまま食卓のテーブルに這わせても雰囲気でます。
ワイヤーなので自由自在に曲げ固定ができますので、
100均で売っていたガラス瓶の中に入れて縦の灯り演出を実験。
なんか綺麗じゃないですか!?と一人呟いてしまったら、うちのカノジョが興味深げにウットリと魅入ってました(狙ってる?)
LEDなので熱くならないので、このような使い方もできます。
ワインの瓶に詰めて食卓に置いて灯してもお洒落な予感です。
テーブルを何個も買うわけにはいきませんよね。
なので、手芸屋さんやホームセンターの切り売りのビニールクロスや布を上手に活用してみて下さい。
何通りものバリエーションの「ビジュアル料理写真」が楽しめますよー。
ツリーに付けるオーナメントなども、クリスマスの家パーティーの食卓に、ころころと無造作に転がして
テーブル全体をツリーに見立てても楽しいです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます