お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

料理レシピ

あけましておめでとう。☆2017年干支のラーメン!

  • ブログで紹介
サンデー
サンデーさん
好き嫌いの多い長男、少食の次男のためにキャラ弁を作り始めたのが...もっと見る
あけましておめでとう。☆2017年干支のラーメン!

一つの卵を半分にカットして、ひよことにわとりのラーメンにしてみました。

来年の干支のラーメンです。^^

材料 (ラーメン1人分)

  • ラ王・醤油とんこつ:1袋
  • ゆで卵:1個
  • 冷凍コーン:大1~2
  • レタス:1枚
  • 人参スライス:3枚
  • ブロッコリー:1房
  • くろ胡麻:適量
  • 海苔:適量
  • 小葱:大1

作り方

人参、ブロッコリー、コーンの調理

鍋に湯を沸かし、にんじんを4分、ブロッコリーを2分、コーンを1分と時間差で同じ鍋で調理します。

ざるに入れて水気を切ります。

ブロッコリーは半分にカットします。

人参は2枚をお花の形に抜いて、ねじり梅にカットします。黒ゴマを飾ります。

ひよことにわとりを作ります。

ゆで卵の黄味が壊れないように、外側からそっと切れ込みを入れて、半分にカットします。

黄味の方をひよこに
白身の外側部分をにわとりにします。

人参のスライスで
ひよこのくちばし、
にわとりのとさか、口、羽を作ります。

目と足は海苔で作ります。

ラ王の調理&出来上がり

ラ王をパッケージ通りに作ります。

器に盛りつけたら

コーン、ネギ、レタス、にんじん、ブロッコリーを盛りつけます。一番トップににわとりくんとひよこちゃんを盛りつけたら出来がり!

サンデー
サンデーさん
好き嫌いの多い長男、少食の次男のためにキャラ弁を作り始めたのがきっかけです。今でもほぼ毎日自分のためにキャラ弁を作っています。 レシピ本 Yum-Yum Bentobox(USA) かわい...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

RIRICOCOさん

4259353

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ハニクロさん

3920669

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

香村薫さん

5271901

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

roseleafさん

8314597

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

おおもりメシ子さん

8312399

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/10/19/0d8e3b597ae3eff9f5d63d11ce3995ce.jpeg
あけましておめでとう。☆2017年干支のラーメン!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

あけましておめでとう。☆2017年干支のラーメン!
2016年10月20日

一つの卵を半分にカットして、ひよことにわとりのラーメンにしてみました。 来年の干支のラーメンです。^^
サンデーさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

あけましておめでとう。☆2017年干支のラーメン!
2016年10月20日

一つの卵を半分にカットして、ひよことにわとりのラーメンにしてみました。 来年の干支のラーメンです。^^
サンデーさん