お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

アツアツ!お皿も大丈夫なカフェトレイをDIY

アツアツ!お皿も大丈夫なカフェトレイをDIY
投稿日: 2016年10月17日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,013
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
100均大好き!ナチュラルリメイク雑貨作り DIY、ガーデニング、...
熱いものを乗せても大丈夫なカフェトレイを
100均のフォトフレームとタイルを使ってDIYしました

材料

  • フォトフレーム
  • タイル
  • タイル用目地材
  • タイル用接着剤

フレームは

フレームは

2Lサイズのフォトフレームを使いました
タイルを貼り付けるので
フレーム裏側の板はダンボール素材などではなく
板のものを選んだほうがいいです。
これはMDF材。

フレームを裏側にして

フレームを裏側にして

裏側の留め具と
真ん中のスタンド部分みたいな
板をバキっと外します

板とフレームを固定

板とフレームを固定

接着剤で付属のMDF材とフレームを固定
ダンボールなどのものだったら
フレームサイズにベニヤ板などをカットしてください

タイル

タイル

タイルは裏側にメッシュがついてる
シート状のものを使いました
これだと目地が一定に固定されてるので
一つ一つ目地の幅を気にせず一気に貼り付けられます

タイル用接着剤で貼り付ける

タイル用接着剤で貼り付ける

メッシュ部分を
ハサミでフレームサイズにカットして
タイル用接着剤で貼り付けます
一日乾燥させます

目地材を練って作る

目地材を練って作る

タイル用目地材をジップロックなどの袋に入れて
水を入れて練る。
使い終わったらそのままゴミにできるので
楽チンです。

目地材を入れる

目地材を入れる

貼ったタイルに目地材を入れます
使うのはキッチングッズのゴムベラ。
これで平にならしていきます
専用の道具を使わなくてもできました

目地材を拭き取る

目地材を拭き取る

水で濡らしたスポンジで(これもキッチン用品)
目地材を拭き取ります

きれいに拭き取ったら

きれいに拭き取ったら

乾燥させます

グラタンなどアツアツのお皿を乗せても
大丈夫なカフェトレイの完成
流行りのスキレットも乗せられるよ



もちろん普通のお皿でもOKヽ(・∀・)ノ

コツ・ポイント

目地部分をなくして
タイルをくっつけて貼りつけちゃえば
目地材を入れる手間も省けると思います



SNSでシェア
詳しく見る