お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ラ王でハロウィン★お揚げから麺が出てきた!?ホラーなラーメン★

ラ王でハロウィン★お揚げから麺が出てきた!?ホラーなラーメン★
投稿日: 2016年10月10日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 229
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
画伯の私は、基本、キャラものは作らない。(作れない)
そんな私が、一念発起。
丁度季節はハロウィン。
画伯=ホラーと捉えると、イケる・・うふふ♪(笑)
では、作り方をご覧ください。

材料

  • ラ王(お好きな味) :1袋
  • 揚げ(四角いもの) :4つ
  • 長ネギ :1本
  • カラーピーマン(赤・黄・緑) :適量
  • 生海苔(なければ乾燥海苔) :適量
  • チーズ(シート状) :1枚

用意する”小道具”たち1

用意する”小道具”たち1

海苔を切って、チーズに貼り付ける。
チーズは、ビニールのまま包丁で十文字。
四等分にして、それから、海苔を張り付けてくださいね。

用意する”小道具”たち2

用意する”小道具”たち2

長ネギを千切りして、水に浸しておく。
ピーマンを型抜きして、端っこ部分を小さく切っておく。
生海苔を用意しておく。
なければ、普通の海苔を適当に破っておく。

ちょっとした手間が楽になる

ちょっとした手間が楽になる

揚げを煮る前に、ひと手間かけます。
お箸を少々圧をかけながら、転がします。
包丁で袋を開けるべく切れ目を入れ、手で、丁寧に中を袋状に剥ぐ。

麺を茹でた後、煮る

麺を茹でた後、煮る

麺を、パッケージに書いてある通りに茹でる。
火が通ったら麺を別の器に取り出し、ゆで汁にスープの素を入れ、揚げを煮る。
2,3分茹でたら火を止め、煮含めると美味しいです。
触れる程度まで冷めたら、火傷に気をつけながら、揚げを開き、麺を入れる。

箸でクルクルすると入れやすい

箸でクルクルすると入れやすい

箸で麺をクルクルと巻き付け、揚げの中に入れると入れやすいです。
一人前のラ王の麺は、揚げ4つ分で丁度いいと思います。
小さくまとめたい場合は、5つに分けてください。

具材の意味

具材の意味

白髪ねぎは雲・・
海苔は闇・・
カラーピーマンは、星・・・
そんなイメージで具材を用意し、盛りつけました。

画伯は、かぼちゃの顔とコウモリと幽霊を表現してみました。
ホラーですか?ですよね。(笑)
ほんと、変な”才能”でお恥ずかしいです。(笑)
この才能は、年に一度ご披露できる!と気が付きました。(爆)

コツ・ポイント

大きなお揚げがあれば、ひとつにまとめてもいいですね。
ハロウィンワールドを、”一枚”の”絵”にして楽しんでください。
(本当は、そうしたかったのですが・・揚げがなくて。。)

味付きの揚げを使っても構いません。
でも、ちょっと小さいかなー。。。
大きさが理由で、使いませんでした。
でも、小さいお子さんには、この大きさの方がいいかもしれません。
沢山作れますしね♪

トッピングも工夫して、ラ王でハロウィンを楽しんでください。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード