先ずは大まかな型紙を作り
写真を見ながら模様を書き写します。
その際模様が複雑な場合は色鉛筆を使います。
型紙の大きさなどを調整したら
1枚は土台用に
もう1枚は模様通りにカットしていきます。
模様の上下や場所を間違えないように
ひとつひとつのパーツに記号を振っておくとよいです。
切り分けたパーツごとに
ファーを準備します。
パッチワークしていきますが
細かいパーツはファーが嵩張りますので
縫い代のファーをカットしてから縫います。
裏側の肉球は無くても充分にかわいいですが
付ける場合はフェルトやニットをアップリケします。
ファー自体のボリュームもありますが
更に綿を詰めて縫うとかわいく仕上がります。
細かいパーツになりますので
ファーをカットするたびに型紙を仮止めしておきます。
こうすると縫い付ける場所や方向を間違えることなくスムーズに縫えます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます