お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

無印良品☆ブリ材バスケットでキッチンカウンター整理収納

無印良品☆ブリ材バスケットでキッチンカウンター整理収納
投稿日: 2016年9月11日 更新日: 2017年6月3日
閲覧数: 5,225
24 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子どもたちの成長にあわせて、...
このマンションに引っ越す前に何日もかけて頭を悩まし、家電や収納ケースのサイズを全て書き出して、このカウンターを作ってもらうよう大工さんに依頼しました。可動棚になっています。将来家電の大きさが変わった時も棚を変動させてムダなく収納できるように考えています。
ラフですが細かく指示して寸法を入れた図面も描きました。かなり試行錯誤して完成したカウンターなので表からはスッキリ!裏は使いやすく!なっていると思います。

表から見たキッチンカウンター

表から見たキッチンカウンター

このカウンターの下に家電も収納ケースもゴミ箱も入るようにしました。

無印良品ブリ材バスケットを利用

無印良品ブリ材バスケットを利用

一番上の棚です。
左側はカトラリー。
右側に小さいマグカップ、グラス。

2段目にオーブントースター、炊飯器。

カトラリーは100均グッズで仕分け。

カトラリーは100均グッズで仕分け。

100均のプラスチックケースにフォーク、スプーンを仕分け。箸は3coinsのカトラリーケースに入れて、このままダイニングテーブルに出して、子供たちに配膳してもらいます。

3coinsカトラリーケースの下には…

3coinsカトラリーケースの下には…

大きめのフォークとスプーンは、パスタやカレーでしか使わないので使用頻度が少ないものは箸の下に隠れてもらっています。コレは無印良品のカトラリーケースだったと思います。

3段目

3段目

左に工具セット。
右にブリ材バスケットを置いて、エプロン、コースター、幼稚園に毎日持っていくお弁当包みセット、ランチョンマットなどをたたんで収納。お弁当を作ったらここから出してカウンターの上でさっと包みます。おしぼりタオルも必要なので、ここに入れておいて水でサッと濡らして絞り用意します。

カウンター、一番奥側

カウンター、一番奥側

電子レンジの下に無印良品ポリプロピレン収納ケースを2つ並べて食品を入れています。引っ越してきた時のダンボールで正面目隠ししていますね。

右側のケース中身

右側のケース中身

おやつ、パン、コーヒー、ペーパーナフキンのストックなど。パンを出したら右側のオーブントースターに入れてすぐ焼けます。

左側のケース中身

左側のケース中身

食品のストックでドレッシング、海苔などの乾物、ふりかけ、缶詰、固形カレールーなど。基本はほとんどストックしません。無くなる前にすぐ買いに行きます。

カウンターは配膳や料理の一時置きに活用しています。

カウンターは配膳や料理の一時置きに活用しています。

シンク側で作った料理をこの上に置いて、カウンター越しに子供たちに配膳やお皿を下げたりしてもらっています。時にはここで家計簿をつけたり、子供たちの答案用紙をチェックしたり、予定をカレンダーに記入したり、ワークスペースとしても有効活用しています。

コツ・ポイント

このカウンターを作ったことで、ダイニングが少し狭くなりましたが、表から見るとすっきりして結果的には料理の作業がしやすくなったと思います。
カウンター内を可動棚にしたことでライフスタイルによって置くものが変わってくるので、今後もどんどん変化させて、使いやすいキッチン作りを心がけていきたいと思います。



SNSでシェア
詳しく見る




「収納・整理整頓」の人気アイデア