お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
ショップ

MUJIのアクリルティッシュボックス卓上タイプを使って

  • ブログで紹介
MUJIのアクリルティッシュボックス卓上タイプを使って

節約の意味を込めて購入した無印良品の卓上ティッシュボックス。

1度に使う量が減らせるのでは?と
市販のティッシュをカットして詰めていました。

節約って手間がかかりますね^^;
段々面倒になってきた時に

「これ使えるかも!」

と目に止まったのは、ティッシュではありませんでした。


ウェットなのにカピカピに乾いてしまった…

ウェットなのにカピカピに乾いてしまった…

パッケージに入ったまま忘れ去られて、アルコールや水分が飛んでしまった
元・ウェットティッシュ。

素材は紙ではなく不織布なので、捨てるのはもったいない!

これ、使えないかな?

カットすることなくすっぽりと収まりました。

水で濡らしたりせず、乾いたままで使い切ります。

キッチンカウンターに乗せているので、ダイニングテーブルやキッチン周りのちょっとした汚れをふき取るのにとても便利です。

すでに乾いているのでオープン収納でも大丈夫。

ペーパーが白いので違和感ないですね。

トイレットペーパーにピッタリサイズ!

トイレットペーパーにピッタリサイズ!

実は、この卓上ティッシュボックスの幅がトイレットペーパーにピッタリなんです!

ボックスの蓋は外して使います。

新品のペーパーを入れて。

ティッシュではもったいない、ちょっとした汚れをふき取るのに便利ですよ。


少なくなってきても、幅が同じなので使い勝手はそのまま。

カットする時は好きな長さまで引き出して、手でカットします。
ミシン目でキレイに切れますよ。

コツ・ポイント

ティッシュボックスって存在感があって、それだけでスペースを取りますが
この商品はテーブルの上に置いても目立たないくらいの大きさなので、便利です。

入れるのはティッシュだけと囚われないで使えば、使い道は多様です。


乾いてしまったウェットティッシュがある方は、捨てずにオシャレに変身させて。
オススメします^^

  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

684941

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

101626

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

79693

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

ともこ姉さんさん

51499

インテリアの業界に永年お世話になっています。料理...

5

KMママさん

48302

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1211451

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

493893

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

344982

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

327780

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

191316

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

happydaimamaさん

5596431

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

花ぴーさん

8481310

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

香村薫さん

5272261

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

Asakoさん

5521479

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

コストコ男子さん

12061146

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/09/04/ce600eb84a35bea61c3584e5ae026dde.jpeg
MUJIのアクリルティッシュボックス卓上タイプを使って
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

MUJIのアクリルティッシュボックス卓上タイプを使って
2016年09月06日

節約の意味を込めて購入した無印良品の卓上ティッシュボックス。 1度に使う量が減らせるのでは?と 市販...
ちょこ。さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

MUJIのアクリルティッシュボックス卓上タイプを使って
2016年09月06日

節約の意味を込めて購入した無印良品の卓上ティッシュボックス。 1度に使う量が減らせるのでは?と 市販...
ちょこ。さん