お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

MUJIのアクリルティッシュボックス卓上タイプを使って

MUJIのアクリルティッシュボックス卓上タイプを使って
投稿日: 2016年9月6日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 8,391
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
節約の意味を込めて購入した無印良品の卓上ティッシュボックス。

1度に使う量が減らせるのでは?と
市販のティッシュをカットして詰めていました。

節約って手間がかかりますね^^;
段々面倒になってきた時に

「これ使えるかも!」

と目に止まったのは、ティッシュではありませんでした。


ウェットなのにカピカピに乾いてしまった…

ウェットなのにカピカピに乾いてしまった…

パッケージに入ったまま忘れ去られて、アルコールや水分が飛んでしまった
元・ウェットティッシュ。

素材は紙ではなく不織布なので、捨てるのはもったいない!

これ、使えないかな?

カットすることなくすっぽりと収まりました。

水で濡らしたりせず、乾いたままで使い切ります。

キッチンカウンターに乗せているので、ダイニングテーブルやキッチン周りのちょっとした汚れをふき取るのにとても便利です。

すでに乾いているのでオープン収納でも大丈夫。

ペーパーが白いので違和感ないですね。

トイレットペーパーにピッタリサイズ!

トイレットペーパーにピッタリサイズ!

実は、この卓上ティッシュボックスの幅がトイレットペーパーにピッタリなんです!

ボックスの蓋は外して使います。

新品のペーパーを入れて。

ティッシュではもったいない、ちょっとした汚れをふき取るのに便利ですよ。


少なくなってきても、幅が同じなので使い勝手はそのまま。

カットする時は好きな長さまで引き出して、手でカットします。
ミシン目でキレイに切れますよ。

コツ・ポイント

ティッシュボックスって存在感があって、それだけでスペースを取りますが
この商品はテーブルの上に置いても目立たないくらいの大きさなので、便利です。

入れるのはティッシュだけと囚われないで使えば、使い道は多様です。


乾いてしまったウェットティッシュがある方は、捨てずにオシャレに変身させて。
オススメします^^



SNSでシェア
詳しく見る