材料の写真です
燃え残りキャンドルを溶かし、殻に流し込むのに、おおーっ!これはいい♪と、買ったのが
100均のお好み焼きの道具が置いてあるコーナーにあった、生地を流し込む?取っ手と口付道具です
写真上
この中に燃え残りを入れ、鍋に湯を沸かした上に浮かべ、溶かします
中身を取り出した殻はよくゆすぎ、乾かします
新聞紙を敷いた上に竹串を乗せ、芯にする紐を置き、
溶かしたみつろうを刷毛などで塗り、固まったら
うずらのパックの上に置いたうずらの殻にのせます
マカダミアナッツの殻も同様。
みつろうを静かに注ぎ、固まるまで待って完成です
使いみち例です
うずらキャンドルを灯して、イースターパーティー♪
たまご料理の日の食卓に灯すと 家族やお友達のテンションアップに♪
なーんだ。 普通に紙コップや卵の殻で作ってるよー!
と、思いました?
そうです そうです 思ったとーりなのですが、ここにポイントが!
小さなうずらの殻や、ナッツの殻で創るから 可愛いんです!
あと、燃え残りの少量を有効活用できるのです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます