お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

小さな殻と燃え残りキャンドルで可愛いリメイク

小さな殻と燃え残りキャンドルで可愛いリメイク
投稿日: 2016年8月19日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,688
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ドリンク&フードクリエイター/ #野菜多めのおつまみおかず 料理レシピ...
食卓の演出に我が家では、ビーワックス100%(みつろう)キャンドルを使用しています。
みつろうで出来たキャンドルは煙が少なく、安心安全な成分で出来ているので
頭が痛くなることもありません。
が・・・!普通のキャンドルに比べてお値段がお高いのです。

なので、燃え残った物を捨てるのが勿体なくって・・・。
ちまちまっと貯めておいて、溶かしてリメイクしています。

今日はリメイク方法をご紹介させて下さーい。

材料 (殻キャンドルの作り方)

  • キャンドルの燃え残り(みつろう使用) :適量
  • うずらの殻 :適量
  • マカダミアナッツの殻 :適量
  • ろうそくの芯になる紐 :適量
  • 100均のお好み焼き雑貨で売っている入れ物 :1つ
  • 新聞 :1枚
  • 竹串 :1本
  • うずらが入っていた容器 :1パック

材料

材料

材料の写真です
燃え残りキャンドルを溶かし、殻に流し込むのに、おおーっ!これはいい♪と、買ったのが
100均のお好み焼きの道具が置いてあるコーナーにあった、生地を流し込む?取っ手と口付道具です
写真上
この中に燃え残りを入れ、鍋に湯を沸かした上に浮かべ、溶かします

殻の処理

殻の処理

中身を取り出した殻はよくゆすぎ、乾かします

芯をセット

芯をセット

新聞紙を敷いた上に竹串を乗せ、芯にする紐を置き、
溶かしたみつろうを刷毛などで塗り、固まったら
うずらのパックの上に置いたうずらの殻にのせます
マカダミアナッツの殻も同様。

みつろうを流し込み固める

みつろうを流し込み固める

みつろうを静かに注ぎ、固まるまで待って完成です

使いみち

使いみち

使いみち例です
うずらキャンドルを灯して、イースターパーティー♪
たまご料理の日の食卓に灯すと 家族やお友達のテンションアップに♪

コツ・ポイント

なーんだ。 普通に紙コップや卵の殻で作ってるよー!
と、思いました?
そうです そうです 思ったとーりなのですが、ここにポイントが!

小さなうずらの殻や、ナッツの殻で創るから 可愛いんです!
あと、燃え残りの少量を有効活用できるのです。


SNSでシェア
詳しく見る

2016年8月19日 15:09
かわいい!最高です! キャンドルって、少しの時間楽しみたいのに大きいサイズを使わないといけないのがなんだかねえ…と思ってたので、これはステキすぎるアイデア♪うずらの卵とってもかわいい♪
2016年08月19日 16:44:14
わあ! 気持ちが伝わったかのような嬉しいコメントに まさにそうなんですよねー!と 叫びそうになりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ ありがとうございます!!
コメントをもっと見る