ジュニアソフトテニスを習ってる長男と長女
練習に行く前にラケットを取る時に どっちが
自分のラケットかパッと見て分からんっ…と
言って間違って取ってしまったらケンカ勃発…
クーラーBOXも たまに転がってるし…( ω-、)
帽子は あちこちに置きっぱなしだしww
これは何とかしなきゃ…と思い 子供が取り易くて
おしゃれな収納を作りたいな…と思い しばらく、
腱鞘炎で接骨院通いをしてる間に妄想イメージを
膨らましながら完治して やっと出来上がりました!
2×4材の塗装は いつものセリア アースホワイトで塗り塗り…
キッチンの時と違って 床から天井までの長さがあるので外の壁に立て掛けて塗装しました!
やっぱり長いと大変っ(*T^T)
塗装も終わり乾いてディアウォールをセットして設置に取りかかるも何とっ!寸法ミス…(泣)
購入先の近所のホームセンターへ 1センチカットをお願いしに行ったけど「1センチじゃ機械で出来ません! ノコギリ使ってくれて良いのでご自分でカットして下さい…」と言われDIY初心者の私、初めて自分でノコギリを使ってカットしました!
一緒に来てた長女に2×4材を持ってもらって…
お陰で又、長女にご褒美を買ってあげるハメに、、、
メジャーで1人で測ったから失敗だった…
一番下の部分のベニア板にB4サイズとB5サイズのフォトフレームを木工用ボンドでくっ付けて塗装します。 こちらは、家にあったバターミルクの塗料ブルー系を白と混ぜて自分の好きな色で塗りました!
自分で斜め45度カットが出来ないのでフォトフレームを使ってますww
フォトフレーム4枚を使用します。
縦に2枚 木工用ボンドでくっ付けます。
乾いたら ダイソーの黒板塗料で塗装。
窓部分に転写シールを貼ってみました(*^^*)
こちらのフォトフレームです!
ディアウォールを2本立て掛けてました!
一番下にデコレーションした板を貼り付けアースホワイトで塗装したベニア板2枚を貼り付け、フォトフレームで作った窓を付けてます。
そして又、アースホワイトのベニア板…
裏面には すのこを貼り付けました。
窓枠から見える部分の すのこにはウォールラインステッカーを2パターンで貼り付けてます。
※2枚目は塗装した上に半円型の工作棒2本
くっ付けてます。
濃いめのブルーで塗装してます。
こちらはホームセンターで購入
ホワイトのレンガ柄とミックスなレンガ柄を…
すのこ なので貼り辛いです…
ベニア板の方が良いけど正面から隠れるサイズ
にするにはカットしなきゃいけなかったので
すのこだと ちょうど、隠れるサイズだったので
使用しました…(^^;)
継ぎ目めには グリーンのキラキラしたマスキングテープを貼りました。
そして、飾れるように下の部分だけB4サイズのフォトフレームの裏面の材料を使って板にしました。
強度は無いので軽いプリンが入ってた容器に造花を入れて…
英文字はダイソーの物です!
意味など考えずバランスだけで貼ってます(^.^)
一番上のベニア板の部分です!
黒板シートとベニア板は同じサイズだけど私の貼り付けがヘタなのかベニア部分が残ったので その部分は綿棒を使って黒板塗料を塗りました!
セリアの転写シールを…
下部には、マスキングテープを貼ってます。
グリーンの造花の所はネジが固くて奥まで
できなかった部分でネジが出てたので隠す
つもりで付けてみたら 案外、良かったです!
たくさんデコったら ごちゃごちゃになるかな?
と思ったんだけど…
窓のサイドには ガーデングッズとライトを使用
ろうそく型ライトとブラケットも黒板塗料で塗装
※ブラケットだけダイソーの物です!
オーニングにはアイアンブラケットとコットン生地
棒には飾り付けの残った半円型工作棒を使用
簡単に生地を縫い付けて 上部は家にあったプッシュピンで止めて 下部はブラケットに装着…
ここで、又ミスを…(T^T) ブラケットの向きが
左と右が違ってたww あんまり目立たんから そのまま使用
すのこ 貼り付けただけ…
あとは、ラケット等セットしながらアイアンブラケットを設置
木ネジだけの部分には 夏休み恒例の
ラジオ体操のカードも…
これで、行くときに慌てて探さなくてすむわ~
横からの写真
こんな感じです(*^^*)
家にあったセリアの黒猫ちゃん
乗せてみたらベニア板にピッタリ収まったよ
こっちは 無理やり置いてる( ̄▽ ̄;)
揺れたら落ちちゃうな…
やっぱり、ディアウォールの柱となる2×4材の寸法は、間違えると大変です(゜ロ゜;
大きい物なので お店と家の往復だったり
やり直しとなると無駄な労力を使います…
いつも、旦那には内緒でコツコツ作るので大きい物は ちょっと疲れたかな…
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます