お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

30秒でできる☆いたいいたいのとんでけ~!!ばんそうこう収納

30秒でできる☆いたいいたいのとんでけ~!!ばんそうこう収納
投稿日: 2016年7月22日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 576
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
  • Niwano
    Niwano
author
ライフオーガナイザー®の庭野恵です。 暮らしニスタのみなさまの投稿、...
ライフオーガナイザー 庭野恵です。
ちょっとしたケガでも大騒ぎしていたわが子。
「いたいいたいのとんでけ~!!」とばんそうこうをして
ケガの部分を見えなくしてあげると、
安心するようで泣き止みます。

そんな おまじない効果抜群のばんそうこう。
Before→Afterと 30秒でできる暮らしのコツをお伝えしたいと思います。

【BEFORE】2分

【BEFORE】2分

ばんそうこうがつながっている状態から
子どもにつけてあげる作業まで6アクションあります。


●ばんそうこうを箱から取り出す
●バラバラにして1つにする
●ばんそうこうを開く
●粘着面をはがしてつけてあげる
●残りのばんそうこうをしまう
●ごみを捨てる

【AFTER】30秒

【AFTER】30秒

事前にばんそうこうをバラバラに収納していると
4アクションに変化。

●ばんそうこう1枚取り出す
●ばんそうこうを開く
●粘着面をはがしてつけてあげる
●ごみを捨てる

【暮らしのコツ】バラバラにする

【暮らしのコツ】バラバラにする

箱から取り出したものの
以前使ったあまりのばんそうこうが
よく見えないことありませんか?


始めからバラバラにするひと手間で
みなさまのお家に
やわらかな空気が流れること間違いなし。


TVを見ながら、子供のお手伝いに☆
プチプチをする感覚でばんそうこうをバラバラにしてみてくださいね。

コツ・ポイント

ばんそうこうをつけるのには
たいして時間もかかりません。


でも
子どもが泣いていてママが焦ってしまったり、
「大したケガでもなのに泣き止まない…」なんてイライラしてしまう事もあると思います。

ばんそうこうがすぐ取り出せるだけで
ちょっとしたことでもイライラせず、出来るママへ大変身。

子どもも自分からばんそうこうがはれるようになれば
自立心が育ちます。


SNSでシェア
詳しく見る