適正な負担割合は家計における住宅ローンの年間返済額が総収入に対して20%~30%の間と言われております。しかしその一方で金融機関では住宅ローンの年間返済額が総収入に対して35%~40以内となる借入年数に対応する金額が最高借入可能額となります。ここに両者間の感覚に開きがあります。40%の負担割合であっても一生に一回の買い物は高いものを買いたいという心理で最高の負担割合40%で購入している人が実に多いのです。(住宅ローンだけの人生になります)
年間返済額を20%~30%の間で考えてみる事をお勧めします。年収500万円なら150万円までが限界となります。30歳の時に30年ローンで購入したとしても4500万円までが限界です。これが物件価格の上限です。頭金なしの住宅ローンで購入を考えるとすると3000万円~3500万円までの物件が限界と言えます。(普通の方向け)
年収500万円がいつまでも続くとは限らない。もっとリスクを少なくするためには年間返済額は10%~20%の間で考えたいものです。500万円×20%とすると年間返済額は100万円×30年=3000万円、物件価格2200万円~2500万円が限界と言えます。(少しリスクを低くしたい方向け)
年間返済額を10%で抑えたい。500万円×10%は50万円。30年間で1500万円、物件価格は1000万円~1300万円となります。この金額で住宅が購入できれば住宅ローン地獄とは縁のない人生が送れます。(全くリスクを取らないのはこの方法が一番です)この位の価格だと住宅ローンではなく、キャッシュで買うことも可能です。これが生きてく為にはもっとも楽な方法になります。
モデルルームを見に行ってその場で契約するなどは愚の骨頂です。また金融機関が進める住宅ローンも基本的には辞めておいた方が良いです。少なくとも1年間は時間をかけて物件選びを進めてもらいたいと思っております。また購入時期もあせらないこと、子供の人数が決まったら初めて間取りなども考えられます。あせらず計画的に購入してほしいと思っております。
住宅は一番高い買い物です。ですから良く考えて購入して欲しいと思っております。住宅ローンで困っている人は間違いなく物件価格が高いのに買ってしまった人と給料が下がった人です。まずは自分が支払える金額から予算を決めてその予算内で購入するという事、緊急時にも支払いが出来るように少し予算の額を下げてみることをお勧めします。
住宅、教育、老後の3大支出のハードルは低ければ低いほど人生は楽に進みやすいものです。
この記事を書いたのは?
メディア等で活躍している節約アドバイザーのヨースケ城山です。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます