アルミ部分を外表に縦半分に縫い合わせてひっくり返します。縫い目の長さは5.0㎜で縫うと、アルミが破れず縫えます。次に説明しますが、ひっくり返して、底をつけた時の縫い目は↑な感じです(^-^)
底部分は、筒に合わせてアルミシートを丸く切り抜き、グルーガンで合体させると簡単です(^-^)
縫い代が1〜2㎜程見えますが、端処理は不要、ペットボトルを入れても支障なしです(^-^)
簡単に仕上げたかったので、底の部分は丸く作らず、正方形に近い形になるようマチを作りました(^-^)
紐の太さに合わせて幅を決め、通し口を作ります。
100均にも売っています。
今回は家にあった履かなくなった冬に履くシャカシャカパンツ⁈の裾についていたコードストッパーを外して使いました(^-^)
コードストッパーの出っ張っている部分を押して、通し穴に紐を通します。
あとは、紐を結べばカバーは完成(^_^)V
同じように、バッグの底部分をメインに、足りない生地部分は同じ生地の余り布を繋ぎ合わせて1枚の生地にし、もう1つ作りました。
捨てられそうになっていた1つのバッグが3つのモノに変身♫
ペットボトルカバーは、初めて作ったので試行錯誤しながらでしたが、以外と簡単に出来ちゃいました(o^^o)
『楽して簡単に、そして、無理に上手に作ろうとしない…』っていうのが、私の手作りを楽しむコツです(*☻-☻*)
…子供たちが学校に持って行ったので、帰ってきてから聞いてみると、『まだ、ちょっとヒンヤリ冷たいで〜(^。^)ぬるくないで〜!』でした(o^^o)
※生地やアルミシート等は、ペットボトルに合わせて調節してください。
※厚手のアルミシートは1畳か2畳用で500円くらい。AEONさんのTOP VALUE商品を使用しました。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます