お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

料理レシピ

子どもの”食”の悩みに3児パパ・杉浦太陽さんがアンサー! 

公式バッジ
  • ブログで紹介
Baby‐mo & Como編集部
Baby‐mo & Como編集部さん
ベビモ冬春号の表紙は近藤千尋さん♡ ベビモは3月、6月、9月、...もっと見る
子どもの”食”の悩みに3児パパ・杉浦太陽さんがアンサー! 

一女二男のパパ・杉浦太陽さんは、産地レポート番組やレシピ本の刊行など、食にまつわるお仕事で活躍中。Como4月号では、子どもの”食”についての、みんなからの質問に答えてくれました!

作り方

Q 夫が超偏食。

Q夫が超偏食。子どもの好き嫌いを注意しても「パパも食べてないよ!」と言われると何も言えず……。(5才男の子のママ)
A.答えは2つ。1つは一緒に克服するようにがんばる。もう1つは、ダンナさんの嫌いなものは出さず、子どもの前で残す姿を見せないこと(笑)。

Q 食が細い息子。

同じ年齢のお友達の2/3ほどの量しか食べません。このままでは成長にも影響が出そうで心配です。(四才男の子のママ)

A.まずは食に興味を持たせることから始めてみては。うちの場合は、釣りや畑仕事を一緒にして、魚の種類を説明したり、野菜の育て方を教えたり。そしてとれたてを食べる。最高においしくて、一発で好きになると思いますよ!

Q きょうだいで好き嫌い違い、メニューがマンネリ

きょうだいで好き嫌いが違うので、毎日のメニューを考えるのがタイヘン。結局いつも同じようなメニューばかり。どうすればいい?(4才男の子のママ)

A.うちもそうです。でもきょうだいは平等でなきゃいけないし、好きなものしか食べられなくなったら困るから、ママは気にせず栄養バランスの良い食事を作り続けてください。将来の集団生活に備えての練習だと思ってがんばって!

Q どうしたら料理がうまくなりますか?

私は料理が苦手で、レシピ本を見ないと料理が作れません。お弁当も冷凍食品頼み。どうしたら料理がうまくなりますか?(3才女の子のママ)

A.レシピ本どおりでも冷食でも、切り方や盛りつけなど何か1つ手をかけるだけで、その人らしさが出るはず。自分流のプラスワンがあればOK!

Q パパと子どもの食事時間が合いません

パパと子どもの食事時間がまったく合いません。家族一緒に食事するのってとても大事だと思うのですが……。仕事だからしかたないとはいえ、さみしいです。(6才男の子のママ)

A.それはタイヘンですね。たまにでも、パパの食事時間に一緒に食卓にすわって会話するだけでもお互いに楽しいんじゃないかな。パパの帰宅が早い日があれば、試してみてください。

ふだんの杉浦家の食卓ってどんな感じ?

「普段の杉浦家は、子どもが苦手なものは「ウマいのにもったいないな~」っておいしそうに食べて見せたり、こまかく刻んでギョーザやハンバーグに入れて、あとで種明かしをして「食べられた! すごいぞ」ってほめちぎったり。名づけて”恋愛駆け引き食べさせ方”でバッチリ(笑)」

コツ・ポイント

Como4月号ではフジモンさん、ユージさん、笠原将弘さんにもインタビュー。食がつなぐ親子の絆について考えます。●アマゾン Amazonで詳しく見る
●年間定期購読がお得です。http://www.fujisan.co.jp/product/941/

Baby‐mo & Como編集部
Baby‐mo & Como編集部さん
ベビモ冬春号の表紙は近藤千尋さん♡ ベビモは3月、6月、9月、12月発売です。姉妹メディアComo記事もコチラにあります。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9581

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5154

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3939

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

*yuko*(曽布川優子)さん

3648

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

5

花ぴーさん

3605

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

49093

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

37374

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

🌠mahiro🌠さん

29504

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

25981

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

19585

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

花ぴーさん

8585899

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

よんぴよままさん

6297581

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ちゃこさん

3837179

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

RIRICOCOさん

4290422

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ひこまるさん

10682686

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/04/15/e33bb82dcb20f9f67bd75b68136bbe46.jpg
子どもの”食”の悩みに3児パパ・杉浦太陽さんがアンサー! 
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

子どもの”食”の悩みに3児パパ・杉浦太陽さんがアンサー! 
2016年04月26日

一女二男のパパ・杉浦太陽さんは、産地レポート番組やレシピ本の刊行など、食にまつわるお仕事で活躍中。Como4...
Baby‐mo & Como編集部さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

子どもの”食”の悩みに3児パパ・杉浦太陽さんがアンサー! 
2016年04月26日

一女二男のパパ・杉浦太陽さんは、産地レポート番組やレシピ本の刊行など、食にまつわるお仕事で活躍中。Como4...
Baby‐mo & Como編集部さん