意外と知らない!?パートでも使える福利厚生とは

意外と知らない!?パートでも使える福利厚生とは
投稿日: 2016年3月29日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 195
0
author
パート情報サイト「マイナビパート」から、パートにまつわるちょっと気...
「そもそも福利厚生ってパートでも使えるの?」と疑問を持つ人も少なくないのではないでしょうか。実は、厚生年金や健康保険などは、正社員の4分の3以上働いていれば加入することを義務付けられています。さらにパートでも利用できる福利厚生制度もあります。こちらは会社によって違いはありますが、一般的によくある事例を中心に紹介します。

福利厚生って何のためにあるの?

福利厚生とは、簡単にいえば、従業員本人やその家族の生活向上のために、企業が何らかの支援を行うことです。

その内容は大きく分けると2つあります。まず1つ目は、健康保険や厚生年金といった社会保険料、雇用保険、介護保険など、給料から差し引きされている「法定福利費用」。そして2つ目が、それぞれの会社が独自に行っている「福利厚生制度」です。分かりやすい例でいうと、社員食堂や休憩室の利用、作業着の支給もその一つ。そのほかにも、有給休暇、健康診断・人間ドック補助、社員旅行の補助、産前・産後の休暇、育児休業、社宅制度など、その内容は会社によって多種多様です。

福利厚生制度の充実は従業員のモチベーションを上げるだけでなく、企業にとって良い人材を集めることにも繋がります。

家族で使える場合もある、施設割引

福利厚生制度の中でも、いつでも気軽に利用できるのが施設割引です。

施設内容は企業によって異なりますが、あればぜひ利用したいのが保養所や契約ホテル。家族でお得に宿泊することができるので、旅行を考える際には候補として加えたいところです。ほかにも、スポーツジムやレジャー施設、飲食店などの割引を受けられることもあるので、週末のお出掛けに利用しない手はありません。会社がどういった福利厚生制度を行っているか分からない人は、ぜひ一度確認してみましょう。

自分のパート先はもちろん、夫の勤め先も要チェックです。

あればうれしい! 子育て支援

近年では、女性が働きやすい環境作りを政府が推進していることもあり、子育て支援に力を入れている企業が増えています。その内容はさまざまですが、例えば、法律で決められている1年間の育児休業を延長しての休業や、保育費用の一部を会社が負担してくれる託児補助、1日の勤務を短縮することができる育児短時間勤務など、仕事と家庭の両立を目指す女性をサポートする内容の充実が進んでいます。

また、男性社員も利用可能な育児休暇を用意している企業が少しずつ増えているのも心強いポイントです。

世の中には、こんなに変わった福利厚生も

企業ごとに異なる福利厚生ですが、最近では一昔前では考えつかなかったようなユニークなものが続々と登場しています。誕生日休暇は知っている人も多いかも知れませんが、デートでの交通費補助、本気で誰かを驚かせる準備をするための平日サプライズ休暇、仕事中に着ぐるみを着用してもいい会社があったりと、「え!こんなものまでいいの?」と思わずびっくりしてしまうこともあると思います。

パート先を考える時、驚きの福利厚生がある企業の中から探すのも、面白いかもしれませんね。

最後に

パートを選ぶ上でも気にかけておいて損はない福利厚生。その内容は会社によって千差万別です。パートでも利用できる福利厚生を充実させている職場もあるので、その内容をしっかりチェックをして、豊かな生活を送りましょう!


マイナビパートTIMESさんのおすすめ情報

SNSでシェア