①お米を洗って分量の水を入れ、昆布を入れて炊飯器でごはんを炊きます。
②茹で卵を作っておきます。スピーディーチョッパーなどで細かく砕いておきます。
③菜の花は1センチくらいに切り、塩を加えた(分量外)お湯でさっと湯がいておきます。ベーコンも細かく切ります。(ベーコンはそのままでも食べられるものを使っています。)
④ボウルに、③の菜の花、ベーコンを入れ、本刻み柚子こしょうを小1/2から味を見ながら加えていき、かつおぶし、醤油、みりんを入れて全体に混ぜて味をなじませておきます。
⑤炊きあがったごはんを別のボウルに入れ、昆布を取り出し、すし酢を入れて全体にさましながら混ぜます。
⑥④に⑤を入れて、全体に混ぜます。(ここで味を見て柚子胡椒を調節してもOKです)
⑦ラップに、②の卵を小1ずつのせて、その上に⑥のごはんを一口大分のせて、くるくるっとぎゅっとくるみ、手まり寿司にして、ラップを外して器に盛っていきます。
(この上にごはんをのせてくるみます)
⑧器に盛り付けていただきます。
見た目も鮮やか、春にぴったりな、柚子胡椒が効いた手まり寿司が出来上がりました♪
一口サイズでぱくぱくといけて、ちょっとしたおもてなし風になりました。
柚子胡椒はハウス本きざみ柚子こしょうを使っていますが、他の柚子こしょうでもOKです。その場合、味を見ながら足してください。卵は細かくするのがポイントです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます