お弁当グッズや割り箸などのキッチン用品もザックリ収納

お弁当グッズや割り箸などのキッチン用品もザックリ収納
投稿日: 2016年3月14日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 3,333
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
初めまして☆ エミスヌと申します。 趣味は収納・掃除。 しかし、とて...
お弁当グッズや割り箸、紙ナプキンなど、いつも使うわけじゃないけど、いざ使いたい!という時にとりだしづらいとイライラしませんか?
しかも、細々したものばかりで。

私は何度も場所を変えケースを変え、中身を見直し…
もうイヤー!(´Д` )と思った時に、思いついた収納方法です。

材料

  • 100均ケース :適宜

収納場所を決める

収納場所を決める

我が家のキッチンは、造り付けの収納棚があります。

以前は、右上のガラス戸に収納していました。
が、ここって使う時に背伸びをしなくちゃいけなくて、収納バスケットも結構大きいため、収納スペースを無駄にしていることに気付きました。

そこで、レンジ下にある観音扉部分に収納することに。
写真では写っていませんが(ー ー;)

収納ケースは統一します

収納ケースは統一します

収納ケースを統一するだけで、きちんとしている感が出ます。

中はかなりザックリ収納です。

左側から

左側から

ケースの中身をご紹介。

左から

①保冷剤…ケーキなどを購入した際についてくるものや、購入したもの。キャンプで使用したり、発熱時に使用。

②開封済みの乾物など…手前にあるのは開封した出汁。箱が大きくて邪魔なので、箱を処分しました。他に、開封済みの豆なども入れています。ここにあるものから使用します。

③紙ナプキンやワックスペーパー…ケースの幅がないため、縦収納しています。

真ん中

真ん中

左は上記の紙ナプキンのケースです。

真ん中から

①おにぎりラップ…母から譲り受けました。お弁当の時に可愛いおにぎりラップは使用しますが、コンビニおにぎりのようなラップはなかなか使わず(ー ー;)
しばらく使用しなければ、処分するつもりです。

②お弁当用品…お弁当で使うグッズ。カップなど適当に入れています。お弁当の日は、朝起きたらこのケースごと出しています。作り終わったらこのケースをしまうだけ。

右

左から

①スプーン、フォーク…コンビニでもらったものや購入した使い捨てのもの。

②割り箸…コンビニでもらったものや購入した割り箸。コンビニでもらったものは出来るだけ使って処分しています。

③紙コップ、ストロー…そんなに使わないですが、意外とあると便利なもの。お友達が来た時や工作に使用。

ラベリング

ざっくりで良いのでラベリングします。

ちなみに、我が家の子供達はここに何が入っているのか覚えているので、お手伝いしてもらう時も楽です。

コツ・ポイント

足に近い場所は、普段使いのものを収納すると意外と使いづらいことがわかりました。
以前は大皿や鍋を入れていた場所です。
しかし、何が入っているか見づらく、結局ほとんど使ったことがありませんでした。

このよケースに入れて収納することで、ケースを出し入れするだけで中身を使えます。
使い終わったらケースをしまうだけ。

収納するものは、ケースに入る分しか買わない取っておかない!と決めると、無駄な出費もスペースも無くなります。

収納場所は試行錯誤して、自分に合った収納場所を見つけるのが第一☆彡


SNSでシェア
詳しく見る