お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

その他生活の知恵

ママの運転率は約8割。子連れドライブのコツ聞いちゃいました。

公式バッジ
  • ブログで紹介
Baby‐mo & Como編集部
Baby‐mo & Como編集部さん
ベビモ冬春号の表紙は近藤千尋さん♡ ベビモは3月、6月、9月、...もっと見る
ママの運転率は約8割。子連れドライブのコツ聞いちゃいました。

Comoの読者ママたちにクルマの利用状況を聞いたところ、「自家用車がある」と答えた家庭は9割以上。さらに、約8割のママが「自分も運転する」と回答し、週1回以上運転するママも約7割。クルマは子育て世代の生活になくてはならないツールに!

ドライブ美人ママが増えています!

ドライブ美人ママが増えています!

運転免許を持っているママは、けっこうちゃんと運転していることが判明。子どもが小さいうちは運転頻度が高い! 「子どもの急病時には車が出せると便利。インフルエンザの流行中は、感染予防に車中で順番待ちすることもあります」(6才、3才のママ)

ドライブ中の子どもの「困った!」をどう乗り切る?

ドライブ中の子どもの「困った!」をどう乗り切る?

渋滞には言葉遊びが効くんです!

「しりとり」「なぞなそ」「ナンバープレートたし算」など、道具なしで、言葉のやりとりだけで楽しめる遊びが鉄板。「CDをランダム再生にして、即席イントロゲームを楽しんでます」(6才、4才のママ)との報告も。

渋滞しても安心の事前対策

予め渋滞しそうなことがわかっている場合は、「子どもの前日の寝る時間を遅くして車中で寝るように調整します」(6才、4才、0才のママ)。子どものトイレは待ったなしなので「携帯トイレを常備しています」(4才、2才のママ)

きょうだいゲンカが勃発したら?

収拾がつかなくなる前に「片方を助手席に移動させて強制席替え」(6才、4才のママ)。「娘たちがケンカをはじめたら『嵐』のCDを再生」(8才、5才のママ)するとコロッと態度が変わってしまうそう。

コツ・ポイント

Como4月号ではママドライバー発の「子連れドライブのコツ」をたくさん紹介しています。ぜひご参考に! ●Como4月号は国仲涼子さんが表紙!  
Amazonで詳しく見る

Baby‐mo & Como編集部
Baby‐mo & Como編集部さん
ベビモ冬春号の表紙は近藤千尋さん♡ ベビモは3月、6月、9月、12月発売です。姉妹メディアComo記事もコチラにあります。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

happydaimamaさん

6285045

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

10681898

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4589250

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

桃咲マルクさん

6412119

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

3952975

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/03/04/edb4a52eab4182730403febba4e763cc.jpg
ママの運転率は約8割。子連れドライブのコツ聞いちゃいました。
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ママの運転率は約8割。子連れドライブのコツ聞いちゃいました。
2016年03月10日

Comoの読者ママたちにクルマの利用状況を聞いたところ、「自家用車がある」と答えた家庭は9割以上。さらに、約...
Baby‐mo & Como編集部さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ママの運転率は約8割。子連れドライブのコツ聞いちゃいました。
2016年03月10日

Comoの読者ママたちにクルマの利用状況を聞いたところ、「自家用車がある」と答えた家庭は9割以上。さらに、約...
Baby‐mo & Como編集部さん