冬に怖いのは猫の静電気?乾燥する冬に気をつけたい事ベスト3

冬に怖いのは猫の静電気?乾燥する冬に気をつけたい事ベスト3
投稿日: 2016年2月19日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 367
0
author
猫に関する面白い記事を更新していきます♪思わず誰かに教えたくなる情報...
たま〜にありませんか?冬の晴れた日に、猫の体を撫でようとしたらバチッ!と静電気が!! 飼い主もびっくりですが、猫もとても驚きます。もしかして痛かった?ドアノブよりも、猫の体の静電気の方が激しく感じるのは気のせいでしょうか。
冬の乾燥、実は猫にとって結構辛いことがあるそうです。普段から水分も取りたがらない猫にとって、部屋もカラカラに乾いていたら?どうなるか想像がつきますよね。 今回は、猫にとって大切な、冬の乾燥対策についてご紹介しましょう。

☆冬は加湿器は必須!

人間もそうですが、空気が乾燥してくるとお肌もカサカサに。目が乾いたり、喉を痛める原因になります。
猫にとっても冬の乾燥は呼吸器系の病気やウイルス感染症が増加する時期。気をつけないと病気になりやすい季節です。

猫を飼っている皆さん、加湿器を使っていますか?最近はペット用の加湿器も販売されています。 愛猫の可愛い肉球がガサガサにならないように、部屋に加湿器をセットして上げて下さい。

猫にとって快適な室温は湿度が30%から70%、室温18℃~29℃くらいと言われています。暑すぎず、寒すぎずを心がけましょう。 極度な乾燥を避けるためにも加湿器を併用すると、猫の静電気も防ぐことができて、風邪予防にもなります。
冬は洗濯物を部屋干しするのも良いアイディア。飼い主が留守の間も加湿対策を忘れずにしてあげて下さい。

☆冬はこまめにブラッッシングをしよう

☆冬はこまめにブラッッシングをしよう

出典:http://www.necoto-interior.com/?pid=33262985

冬は肌が乾燥しがち。猫も例外ではありません。乾燥した肌にはフケが多いハズ。こまめにブラッシングしてあげましょう。 静電気が起きない様に、ウェットタオルで体を軽く拭き、目の細かいブラシでブラッシングします。 ついでに耳掃除をして目やにや歯石もチェック。鼻が乾いていないか、肉球がかさついていないかを確認しましょう。
フケが多かったり、肉球が乾燥している場合は、保湿クリームやスプレーでケアをしてあげましょう。 今は動物用のケア商品があります。人間用の保湿商品を猫に使う人もいますが、猫は肉球をよく舐めましから、できればペット専用の保湿商品を使ったほうが安心です。

☆ご飯も工夫しよう

乾燥する冬は猫の水分補給も心配になりますよね。なるべく1日1回、ちゃんと水を飲んでいるか確認出来れば良いのですが、飼い主さんも忙しいでしょう。

そんな時に役に立つのが液状のおやつ。スープやゼリータイプなど、今は色んな商品がありますから、猫にあげてみて下さい。水分嫌いの猫ちゃんでも、舌平目のスープなら美味しく飲んでくれるはず。

しかし最近の猫のおやつはとっても贅沢。肥満にならないように、1回分を水で薄めて2回に分けてあげてもいいかもしれませんね。

いかがですか。猫の乾燥はとっても危険。ご飯とブラッシング、そして加湿器は冬の定番にしてあげて下さいね。


SNSでシェア