合格しました!ピンクリボンアドバイザー初級

合格しました!ピンクリボンアドバイザー初級
投稿日: 2016年2月3日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 15,338
22 この人たちがステキしました
ステキをしている人
昨年夏に暮らしニスタ40代主婦を代表して
乳ガン啓発サイトに関わる事が出来たご縁で、
初めてピンクリボンアドバイザー試験があると知りました。

インタビューした島田先生から「日本では、認知度は高くなっているにも関わらず
乳がん検診受診率が30%という状況です。

一人でも多くの方に乳がんは早期発見すれば命が助かる
可能性が高いことを知って頂きたい。

みじかな親しい人から検診を勧められて受診に行く
決意をしたという方が多いことから、正しい知識を広める方が必要であると認識しています。」
というお話を伺いました。

親しい友人が、ガンで亡くなったり、両親がガンで手術をするなどの経験から
ガンについても学びたい。社会貢献としてぜひ、ピンクリボンアドバイザーの勉強をして
大切な人たちにも乳がん検診を勧められるようになりたいと思い勉強を始めました。

今年4月から長女は大学受験。長男は高校受験を控えているので、「勉強しなさい!」というより実際に自分自身が新たな勉強に取り組んで母として勉強する姿を率先してみせたいという思いもありました。

実際に合格したことを子どもに告げると「よかったね!おめでとう!やっぱりママは
すごいよ」と褒めてくれました。子どもにも頑張りが伝わっていたのだと感激しました。


チャレンジして、新しい事を学ぶのは
やはり、いくつになっても楽しいです。

10月のピンクリボン運動月間~ハンドメイドのピンクバレッタを作って~
10月のピンクリボン運動月間~ハンドメイドのピンクバレッタを作って~
2015年10月24日
皆さん、乳がん検診は受診されていますか? 10月1日から暮らしニスタや他のサイトにも バナーが追加されたのをご存知でしょうか? By SHUFUNOTOMO×セコム損害保険株式会社 先日、暮らしニスタ40代主婦代表として乳がん について 島田先生にお話を伺ってきました。 約1時間半、丁寧に分かりやすく質問にお答え 頂きました。私自身、30代の頃、胸に違和感を 覚えて乳がん検診をした経験があるのですが その際、マンモグラフィー検査が痛かったので 数年間、検診から遠ざかっていました。 しかし、島田先生のお話を聞いて痛くなりにくい 検診の時期や受診のコツについても教えて頂いて 気持ちが楽になりすぐに市から無料クーポンを 頂く手配を取り、病院へ予約の電話をしました。 9月の時点ですでに予約が埋まっており11月に しか受診できないとのことでしたが、何とか 上旬に予約をとれたので勇気を出して行ってきます。 今、ピンクリボンアドバイザー認定の受験勉強も しています。正しい知識を持ち、大切な方への 受診を促す方が必要だということを知り、私にも 社会貢献ができるのではないかと考え、寄付も させて頂き、ピンクリボンバッチをつけて ママ友とのランチ会には「乳がん検診行ってる? 敬遠してしまうけれど、きちんと定期的に 受診することが、早期発見のてがかりとなり 命が助かる確率が高くなるんだって。忙しいからと 自分のことはあとまわしになるけれど、ママが 入院などしたら、家族に負担がかかるよね。 大切な人を悲しませないためにも、検診に 行くことをおすすめするよ」と話をするように なりました。 皆さんもぜひ、自分の身体も大切にしてくださいね。 そして、ピンクリボンバレッタを制作しました。 島田先生が白衣に可愛いスワロフスキーの ピンクリボンバッチをしていらしたので ヒントを頂きました。 先生は「そのバッチ、可愛いわね。実は ピンクリボン認定試験に合格すると いただけるのよ」会話の一歩になると お話されていました。 先生へのインタビューの詳細は記事を ご覧いただけると嬉しいです。一人でも 多くの命が助かりますように! その後、11月に乳がん検診を受診してきました。 私が数年前に検診した病院と違うので機械も 異なり新しい病院なので、痛みはありましたが 女性の技師さんが数分で終わらせてくれました。 30代の頃、痛みがあり個人で受診した時は もっとじっくり診て頂いたことを考えると 細かくゆっくりと先生のお話しも聞きながら ご自身の状況をお伝えする場合は個別検診が オススメです。 以前、取材させていただいたクリニックは テレビの影響もあるようで、今は予約が 取りにくい状態なようです。なるべく 早く予約して受診できるといいですね。 グルーデコ作品の詳しい作り方は下記で ご紹介しています。 ママや子供に大人気!キラキラヘアピンは 以下でご紹介しています。
2015年10月24日

ピンクリボンと乳がんまなびBOOK

ピンクリボンと乳がんまなびBOOK

勉強したのは
主婦の友社から発売されている
ピンクリボンアドバイザー
認定試験公式テキストです。

初級はこの本の内容から出題されます。
単元ごとに穴埋め問題がありますので
しっかりと解けるようになるまで、繰り返し
読んで理解する必要があります。

テストは年に1回
詳しくは認定NPO法人 乳房健康研究会のサイトで
ご確認ください。
http://www.breastcare.jp/

実際のテストでは50問
4択になっていて、マークシートに答えを
記入します。問題は持ち帰れません。

昨年の12月に試験があり合格発表は郵送で
送られてきました。

試験で使用できるのは、鉛筆かシャープペン

消しゴム、腕時計のみでした。

中級もあります。上級も準備中とのことです。

あなたも自分を守り、人を助けるために
正しい知識を身につけませんか?

勉強ノートを用意する

勉強ノートを用意する

何度も問題を解きたいのでテキストに記入はせず
答えをノートに書いて間違った所を確認して正解するまでテキストを読み返しました

テキストの問題集もコピーして試験当日に解いて
確認しました。

隙間時間を使って数回、テキストを読みました。

ピンクリボンバッチ

ピンクリボンバッチ

このピンクリボンバッチは認定NPO法人
乳房健康研究会に500円以上、寄付すると
送られてきます。

ピンクリボンアドバイザーに合格すると
有料ですが、合格証とadviserの文字が
入ったアビステ社製のブローチが購入
できるので「そのブローチ素敵ね?」

「ピンクリボンアドバイザー試験に合格すると
申し込めるのよ。」「ピンクリボンアドバイザーって
何?」と会話が弾むそうです。

活動を支援する基金となりますので、小さな社会貢献
の一歩につながりますね。

コツ・ポイント

年に一度の試験なので、受験日から逆算して勉強計画をたてる。
家事、育児、仕事の隙間時間を有効利用。
とにかく、問題を解いてノートに答えを書き、ミスは確認する
という勉強法がおすすめです。


SNSでシェア