お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均で額縁グリーンの作り方

100均で額縁グリーンの作り方
投稿日: 2016年2月2日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 30,146
29 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理科を教えたり、趣味の...
額縁に入ったグリーン、カフェなどでよく見かけてずっとほしいと思っていました。最近はダイソーのフェイクグリーンの品ぞろえがびっくりするくらい豊富なので、100均の材料で作ってみました。

材料

  • すのこ :1
  • 細い木材(20×10×90くらい) :2
  • フェイクグリーン :お好みで
  • つりさげ金具 :2
  • 水性ニス、ねじ、タッカー、糸のこなどの工具 :1式

購入したグリーン

購入したグリーン

購入したのはこの4種類です。テーマは熱帯雨林です。

おなじみのすのこ

おなじみのすのこ

ダイソーのすのこを使います。

すのこの解体

すのこの解体

すのこを解体します。
細い棒も使いたいので、丁寧に取り外します。

長い4本で枠組

長い4本で枠組

出来上がりがだいたい40×26センチになるように木材をカットし、タッカーとボンドで貼り合わせます。

横枠

横枠

20×10×90くらいの細い木材を横枠に使います。

先ほどの枠に張り付ける

先ほどの枠に張り付ける

横枠用にカットした木材をボンドで貼り付け、ボンドが乾いたら水性ニス(ウォルナット)を塗ります。

残った木材に

残った木材に

細い木材をカットし、配置を調整しながらグリーンを貼ります。ボンドでは無理そうなので、タッカーやねじなどを使いました。

枠の加工

枠の加工

ニスが乾いたら枠の内側2か所に切り落とした三角の木材をボンドで貼り付けます。
このあとここにグリーンを張り付けた棒を後ろからねじ止めします。

金具

金具

枠の裏につりさげるための金具をねじ止めしたらできあがりです。

余ったグリーン

余ったグリーン

グリーンが余るので、トイレに飾るための小型版も作りました。こちらはこのフォトフレームを使用し、横枠にはすのこの細い木材を使いました。
すのこもグリーンも使いきり、満足です。

トイレのグリーン

トイレのグリーン

こんな感じにできました。

コツ・ポイント

一番大変なのは最初の枠組みでした。なかなか角が合わず、紙やすりと格闘。フォトフレームやディスプレイ用木箱を使えば簡単にできます。


SNSでシェア
詳しく見る