人や犬よりも凄い?猫が敏捷に動けるのは「骨格」に秘密があった!

人や犬よりも凄い?猫が敏捷に動けるのは「骨格」に秘密があった!
投稿日: 2016年1月14日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 181
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
猫に関する面白い記事を更新していきます♪思わず誰かに教えたくなる情報...
猫は犬や人間より凄い動きをしますよね。狭い場所にもするりと入り込むしなやかな身のこなし。自分の身長よりも高いジャンプ力の凄さや、高い所から落下しても怪我をしない秘密は、猫の骨格にあるようです。

今回は、猫の骨格から判る、猫の動きの謎について説明しましょう。

どうして細い場所に入り込めるの?

どうして細い場所に入り込めるの?

肩を触ったときに触れる横に伸びた骨を鎖骨といいます。人間の場合は肩甲骨を鎖骨が支えてそのまま肩として骨格が作られていますが、犬や猫には鎖骨がありません。 犬の場合は肩甲骨は筋肉によって「体の側面」でつながっています。
猫は肩甲骨が「首の後ろ側」にあり、足の動きに従って自由に動きます。 そして猫は肋骨も人間のように左右ではなく前後に細長い形をしているので、顔が入るだけの小さな隙間にも入り込むことができるのです。これが猫の柔軟さの理由です。

どうしてジャンプしたり落下しても怪我しないの?

どうしてジャンプしたり落下しても怪我しないの?

猫の立っている姿の踵に注目して下さい。猫は常に“背伸び”をしている状態です。人間がつま先からかかとまで足の裏全体で体を支えて歩くのに対し、猫は指だけで体重を支え歩きます。そのため足のバネが非常に発達していて瞬時にジャンプすることができるのです。

また、猫は人間よりも胸椎や腰椎の数が多いので、人間に比べて猫の背中はとても長いのはご存知でしょう。この背中の長さが猫の柔軟さの秘密です。 落下していてもしなやかに体を回転させ、無事に着地できる大きな原因は、背骨の柔らかさと長い胴体のおかげなのです。

人間と猫の骨の違いは?

まず、人間と猫の違いは骨の数が違います。人間の骨の数は約200本なのに対し、犬は約320本、猫は約240本もあります。 一番違う部分は尾椎と呼ばれるしっぽの骨です。このしっぽの骨は人間にもあります。人の尾椎は3~6個。尾てい骨としてしっぽが残っているのですね。この骨は、犬で6~23個、猫で16~21個もあります。 そして犬や猫の指の数を5本だと思っていませんか?実は犬や猫は一般的には前足が5本、後ろ足には4本しか指がありません。稀に残っている場合はありますが、だいたいにおいて、後ろ足の親指は退化して消失しています。

いかがですか。猫の骨格の不思議が判っていただけたでしょうか。猫になりたい♡という愛ネコ家はたくさんいると思いますが、猫と人間は骨の数からして違うようです。 あの小さな体は、人間よりも沢山の骨で作られています。人間に真似出来るのは、せいぜいキャットウォークくらいかも知れませんね。


SNSでシェア