http://www.necoichi.co.jp/Blog/3903
一般的な『イエネコ』は、3~5キロくらいが平均的な体重だと言われています。猫種によって個体差はありますが、普通の成猫なら4キロが平均体重。
あなたの愛猫は何キロですか?普段の体重を知っておくと、猫の体調管理がしやすくなります。
http://www.necoichi.co.jp/Blog/3545
この記事では、簡単に出来る、猫の肥満の見分け方をご紹介します。
猫の立っている姿を真上から見て、お腹がふくれているひょうたん型ならデブ猫警報発令中。ご飯をダイエット食にしてあげた方がいいかもしれません。
http://www.necoichi.co.jp/Blog/4095
この記事は猫の肥満と言うよりも、猫の体型の不思議を紹介する記事です。
でも肥満の猫なら、お腹の肉はタプタプではなく、むっちりしているはず。肥満猫と普通の猫の違いを知っておくと役に立つかもしれませんね。
http://www.necoichi.co.jp/Blog/4111
こちらは猫の食事の記事のまとめですが、ダイエット食や正しい食生活について説明しています。
猫の肥満は飼い主の責任。その原因を作っているのが食生活です。この記事のまとめを読むと、猫の肥満を予防できるアイディアが見つかるはずです。
http://www.necoichi.co.jp/Blog/3431
最近シニア猫はアルツハイマー病になるという記事が発表されましたが、実は猫に多い病気の1つが糖尿病です。
猫の糖尿病の治療は、インスリンの投与が治療の基本になりますが、食事療法とダイエットでインスリン投与が不要な猫もいるといいます。
普段からダイエットを心がけ、肥満に気をつけることで、重篤な病気を予防することにもなります。
いかがですか。猫の肥満。最近では完全室内飼いが当たり前になっています。一人暮らしのワンルームで猫を飼う人もいるでしょう。狭い室内では、キャットタワーを設置したり、散歩に連れ出す工夫をしないと、猫はストレスや運動不足になりがちです。
お正月は猫とダラダラ…よりも、思い切って一緒にお散歩に行ってみてはいかがでしょうか。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます