お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

飾るものとしまうもので、棚ごとにおもちゃを分けてお片づけ☆

飾るものとしまうもので、棚ごとにおもちゃを分けてお片づけ☆
投稿日: 2015年12月2日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 565
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
6歳・4歳・2歳の3児の母です。 季節に添い、自然と共に、いまここにあ...
7歳・4歳・2歳の子どもがいるわが家。
年が近いので、おもちゃは共有で、みんな一緒に遊んでいます。

下の子はまだ小さいので、分類しすぎるとお片付けができなくなってしまいます。

そこで、
・しまうおもちゃ
・飾って遊ぶおもちゃ
・飾るおもちゃ

の3つに分類し、棚で分けることにしました。

下段はしまうおもちゃ。
おままごと類・ボール類・楽器類・ブロック/La-Q類に分けてあります。

中段は飾って遊ぶおもちゃ。
いきもの関係のおもちゃやフィギュアが中心です。

上段は飾るおもちゃ。
飾るだけのフィギュアや、La-Qで作った作品などを飾ってあり、2歳の娘の手が届かないようにしてあります。

一目でわかるようにする

一目でわかるようにする

しまうおもちゃは、2歳児でもおもちゃをどのはこにしまうかがわかるよう、絵の描いた布を輪っかにして取っ手につけました。

飾って遊ぶおもちゃは、布や木などを配置して、インテリア性も高めました。

コツ・ポイント

玩具が増えすぎたら、子どもと相談しながら箱におさまる量に減らし、管理できる量とすること。


SNSでシェア
詳しく見る