キッチン内部をすっきり見せる方法と、お気に入りの100均

キッチン内部をすっきり見せる方法と、お気に入りの100均
投稿日: 2015年11月20日 更新日: 2022年7月6日
閲覧数: 17,081
64 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
整理収納コンサルタント/住宅収納スペシャリスト/ 【書籍7冊】4/22...
主婦が1日のうち一番長く過ごすキッチン。
外から見えるキッチンはすっきりしていても、中は
なかなか片付かない・・・そんな声をよく聞きます。
お客様からは見えない内部も、ごちゃごちゃだと自分のストレスが
溜まってしまう・・・。
なので私なりですが、すっきり見えるコツと
おすすめな100均のキッチン雑貨も少し紹介します。

色は4種類程度までにまとめる

色は4種類程度までにまとめる

外に見えている部分だけではなく
引き出しの中もなるべく
カラフルなものを選ばない。
とても簡単にすっきり見せるコツは
シンプルな色で揃えること。
白、黒、シルバー、木の色で揃えています。
清潔感もUPします。

物の位置、グループを決めて迷子を作らない

物の位置、グループを決めて迷子を作らない

料理の導線を考えながら、同じように使うものの
居場所を決める。その中でそれぞれのお部屋を作る。
あれどこかな?と探す時間を省き
残量や、買い替え時も明確で定数も管理しやすく
あれ、ここにもあったのに・・・と重複する買い物を
防ぐことが出来ます。

必要なだけを出しておく

必要なだけを出しておく

キッチンのカウンターの上には
よく使うものだけを出す。
お掃除もしやすく、見た目にすっきりします。

床には物を置かない

床には物を置かない

ゴミ箱もレンジ台として使用出来る物を
選びました。ゴミが見えることもなく白で揃えて
すっきりしています。
食材なども買ったらすぐに冷蔵庫へ。
床に物を置くと導線も邪魔をするだけでなく
お掃除がしにくく億劫になってきます。
楽にお掃除が出来るよう、日々の自分への配慮
でもあります。

同じ行動のものをまとめる

同じ行動のものをまとめる

キッチン背面にカフェコーナーを
作りました。
ここでコーヒー、お茶、紅茶など
全て準備が出来るようにまとめています。
カウンターでは料理、背面棚では温かい飲み物が
用意できます。

エコで可愛いものを選ぶ

エコで可愛いものを選ぶ

1例ですがセリアのアイスクリームスプーン。
ヨーグルトやプリンにも使えそうで
おもてなしにも使える可愛さがあり
コンビニやスーパーで頂く木やプラスチックの
スプーンもお断りできるようになります。
資源の無駄遣いを防ぎ、尚且つ可愛いので
おすすめです。

コツ・ポイント

ここに物があったらお掃除に手間がかかるかな・・・など、日々の自分への配慮を事前にすることで、自然とキッチンは片付き掃除がしやすくなります。



SNSでシェア
詳しく見る




「ショップ」の人気アイデア