数年前に300円くらいで購入しました。
水栽培です。水栽培にしてしまった、が正解です。
春秋に一回くらいづつ、活力剤や光合成促進剤入りの液肥をあげていますが、水やり以外、ほぼほったらかしです。                    
                        
                    伸びたら切り、水につけておくだけで発根し、どんどん増えます。
直射日光に弱いので、お日様に当ててあげようなんて外にだしたとたん、葉焼けして大変なことになります。育てている人、ご注意を。
                    
                        
                    ワイヤーでからげてあります。
エアプランツは軽いし、土が要らないし、ワイヤークラフトとの相性が抜群です。                    
                        
                    一筆書きで適当に実物大の絵を描いて、合わせながら、ラジオペンチで曲げていきます。
銀葉系のエアプランツをひっかけました。
                    
                        
                    空間がカワイイです。
直線部分の多いものは意外に難しいです。                    
風通しの必要なエアプランツにワイヤーで吊ることは、植物にとっても、インテリアにとっても、よい方法だと考えています。
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます