食品ストックは1ヶ所にまとめる

食品ストックは1ヶ所にまとめる
投稿日: 2015年11月7日 更新日: 2018年10月31日
閲覧数: 14,974
23 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
兵庫県在住 ライフオーガナイザー/クローゼットオーガナイザー 小学5...
ライフオーガナイザー 原田ひろみです。

キッチンを使いやすくするために食品ストックは1ヶ所にまとめて管理しています。

1ヶ所にまとめていることで在庫管理がしやすいです。

わが家の食品ストック収納方法をご紹介します。

食品ストックは吊り戸棚の中

食品ストックは吊り戸棚の中

食品ストックは吊り戸棚の中にまとめていれています。

扉を開けるとこんな感じです
↓↓↓

扉を開けるを一度に見渡せます。

(中身が見えないカゴの中もラベルをしているのでどこに何が入っているのか家族でもわかる)

100円shopのカゴを使ってカテゴリー分け

100円shopのカゴを使ってカテゴリー分け

100円shopのカゴを使って食品ストックをカテゴリー分けしています。

●カレー・シチュー
●かつお 
●みそ汁・だし系
●缶詰
●乾物・その他
●粉物
等々

入れるものによってカゴのサイズを変えています。

カテゴリー分けは細かく、中はざっくり入れるだけ

カテゴリー分けは細かく、中はざっくり入れるだけ

カテゴリーは細かく分けていますが、中は掘り込むだけのざっくりとした入れ方です。

戸棚ストッカーを利用

戸棚ストッカーを利用

一番上は高さのある戸棚ストッカーを使っています。

●おやつ
●乾燥うどん、インスタント麺等

持ち手が下まであるので十分手が届きます。

配置にも配慮

配置にも配慮

一番上は高くて取り出しにくくなるスペースです。

高さのあるケースを一番上にしている理由は

上から下まで取っ手があるからどこを持っても取り出せます。

高さがあるケースなので棚板が下がり取っ手部分も十分手が届きます。

(逆に白いケースが上になると上は届かなくなっちゃいます)

コツ・ポイント

ストックするものでケースのサイズを変える。
維持管理がしやすいようにカゴの中はざっくり入れるだけ

一番上まで出し入れできるようにケースの配置も配慮することで吊戸棚もフルにスペースを活用することができます。


SNSでシェア
詳しく見る




「収納・整理整頓」の人気アイデア



プレゼント&モニター募集