夕食の献立を決めるのはいつ?みんなの時短テクニックを公開!

夕食の献立を決めるのはいつ?みんなの時短テクニックを公開!
投稿日: 2015年10月30日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 2,324
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
receipo(レシーポ)は、「レシートから生まれるくらしの便利」をキャッ...
こんにちは、ソフトブレーンフィールド暮らしニスタ担当です!
季節はすっかり秋で、売り場には美味しい食材がいっぱいですね。

そこでソフトブレーンフィールドでは、「料理」に関するアンケートを実施してみました。
アンケートの対象は、主婦を中心とする既婚女性で、回答者数は890名でした。

食材はどこで買っているの?

食材はどこで買っているの?

普段、ご家庭で料理をされている方を対象に
食材をどこで購入しているのかを聞いたところ

スーパーしか使わないという方と、スーパー以外にもドラッグストアやコンビニ
ネットショップ等でも食材を購入すると回答した方が半々の割合でした。

ちなみにスーパー以外で食材が購入されるのは
1位 生協              約4人に1人が利用
2位 ドラッグストア         約5人に1人
3位 コンビニエンスストア      約6人に1人
4位 ネットスーパー・ネット宅配   約10人に1人

となりました。
10人に1人が食材をネットスーパー・ネット宅配で購入されているようです。

夕食の献立を決めるタイミングって?

夕食の献立を決めるタイミングって?

夕食の献立を決めるタイミングについては、

1位 夕方
2位 その日の買い物中
3位 お昼
4位 午前中
5位 前日

となりました。

1位の夕方と2位のその日の買い物中との回答で約半数を占めており
意外と夕食の献立は「実際につくる直前」に決めていることがわかりました。

料理を時短する工夫について

料理を時短する工夫について

料理の時短については約9割の方が心がけていると回答しました。

時短の工夫をまとめると
「予め下ごしらえを多めに作る」「一度に大量につくり冷凍する」といった食材の冷凍が6割
「冷凍食品を使って品数を増やす」が約4割
「麻婆豆腐の素といった合わせ調味料を利用する」が約3割
でした。

みんなの料理の時短術

みんなの料理の時短術

料理を時短するための具体的なコメントを見ると

基本テクニック
「電子レンジを使って野菜などの下処理をする」(50代以上)
「炒める時に少量の水を入れて、炒め時間を短縮する」(40代)
「週末にまとめてフリージングしています」(30代以下)

簡単1品テクニック
「炊飯器でご飯を炊く際には、ジャガイモやサツマイモなどを一緒にふかしたり、ゆで卵を作ったりしている」(40代)
「缶詰の魚とお野菜を炒めたり煮たりすると、簡単に一品作れます。魚を切る手間がいらないし、買い物に行けない日にストック缶詰で手軽に作れてとても便利です」(40代)
「もう一品欲しいときは冷凍野菜に頼ります。フライドポテトなど。冷凍のほうれん草は使い勝手がいいです。おみそ汁の具、バター炒め、お弁当の一品などに使えるので常備しています」(40代)

時短調理具利用
「煮込み料理を作る時は保温調理器を活用している」(40代)
「シャトルシェフを活用しています。カレーや肉じゃがなどの煮物料理は、数分火にかけたら放っておけばよいので、とても楽です」(40代)
「シリコンスチーマーをよく活用しています。芋類は10分もしないで柔らかくなります」(30代以下)

コツ・ポイント

参考になる情報はありましたか?
これからも、SBF暮らしニスタ担当をどうぞよろしくお願いいたします。



レシ―ポ(ソフトブレーン・フィールド)さんのおすすめ情報

SNSでシェア


関連するキーワード