このキットを使って、自分で採血します。
店頭で受ける場合は、薬剤師さんから説明を受ける事ができます。(薬剤師さんの手は借りられません。すべて自分で行います)
採血用の針は2本入っているので、失敗して採血できなくても安心です。
同意書に記入してからスタートです。
採血する指を決め、消毒します。
指の先の方に針を刺します。針は見えないようになっていますが、自分で刺すので、ちょっと恐怖心との戦いはありますが、エイッ!と気合を入れて刺しました。カチッと音がすればOKです。
思ったほど痛くなく、注射に比べたら全然!という程度でした。
容器の白いところに出てきた血をたらします。
私は最初、中指で採血しましたが、途中で血が止まってしまったので2回目は小指から採血しました。
小指にしたらあっという間に・・でした。
小指は血が出やすいそうです。
立つと採血しやすくなります。
心臓より下!が基本です。
青いふたをして、遠心分離器にセットしスイッチを入れます。この作業も自分で行います。薬剤師さんに操作方法など、説明はしてもらえますが自分で操作はします。
3層に分離されます。
これを袋に入れて、箱に入れ、薬剤師さんに渡して終了。
店頭で採血したので、結果が出たらお店に。
控えを渡し、しばらくすると結果の紙が渡されます。
正直、結果、見るまでドキドキでした(^^;
A:正常範囲
B:略正常
C1:経過観察(6か月を目安に再検査)
C2:経過観察(3か月を目安に再検査)
E:要精密検査
の五段階評価で判定。
結果を見て、薬剤師さんに分からないところを聞きました。
写真左の冊子もいただけます。
Bが2つありましたが他は全てAだったので、一安心できました(^-^)
店頭での検査だったので、Bの項目について薬剤師さんに聞くと丁寧に教えていただけて良かったです。
また、あまり生活習慣について考えたことがありませんでしたが、食生活など、改めて考える良い機会となりました。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます