娘が入居予定の古いレトロなAPを男前にセルフリフォーム
更新日:2017.03.06 2379 4児ママRomiさん他22人

一番のネックのボイラー

床は白い木目のクッションフロア

ディアウォールを立てました。

正面から見ると・・・

シンクの扉

黒板シート

カフェっぽく。

横から見たキッチン全体(追加)

カウンター内部(追加)

カウンターに立つ娘(追加)

編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

hatimituiroさん、はじめまして。
RIRICOCOと申します。
セルフリフォームでここまでステキなお部屋になるのですね♪
私も以前からディアウォールを使いたくて仕方ありません。
ホームセンターよりネットで個数を多めに購入すると1組の価格が安くなると聞きましたが、やはりそうでしょうか?
どんどん増えていく子供達の教科書やノートを収納する棚を作りたいと思っています。
カラボのキッチンカウンターもとてもステキです❤️
-
hatimituiroさん2015-09-27 22:09:45
RIRICOCOさん、コメントありがとうございます。
壁紙とクッションフロアーの力があればこそ、ココまで出来ます。
ディアウォール。便利ですよ!!
私の住んでる田舎のホムセには置いてないのでネットで買いました。
単価的に、それほどお高くないのですが送料かかるので(北海道)
ホムセにあればホムセででも良いのかもしれませんが・・・
参考にならなくてごめんなさい。。。orz
注。ディアウォールは床から天井までより45㎜短くすると良いと説明にありますが
40㎜の方がぴったりです。
素敵な収納棚を作って下さい。
hatimituiroさん、こんにちは!
セルフリフォームでしかもコストもおさえて、こんなステキなお部屋になるなんて!さすがです!
元々のちょっとレトロ感があるお部屋とリフォームしたところが見事にあってますね。まさかカラボがカウンターになるなんて…( ☆∀☆)
独り暮らししてるときにこんなお部屋に住んでみたかったな~。
今後のリフォームの参考にさせていただきます!
いつもステキなアイデアをありがとうございます。
-
hatimituiroさん2015-10-10 19:46:40
ハニクロさんへ。
こんばんはぁ~~~~♪
いつも素敵なアイディアに感心して拝見してます。
そして・・・コメントありがとうございます。
ひっそりと記事UPしてるのでコメント頂くととても嬉しいです。
カラボはニトリのが安くて高さもぴったりでした。
2個並べですが3個並べも良かったかも。。。と思います。
このAP名前だけは実はMSと呼ばれ、床はビー玉が転がるほどのボロなんです。(爆)
格安リフォーム。楽しく終了しました!!!
今は、やること無くて詰まらない日々。。。
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます