キャラ弁☆秋の簡単デコ弁当 プチデコで大人可愛い「お月見弁当」の作り方

キャラ弁☆秋の簡単デコ弁当 プチデコで大人可愛い「お月見弁当」の作り方
投稿日: 2015年9月16日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 614
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
8、10、12歳のママです。 子供の入園をきっかけにキャラ弁ブロ...
もうすぐ十五夜ということで今日のお弁当は「お月見弁当」にしてみました。
海苔弁にプチデコするだけなので可愛くなりすぎずJKやOLさんのお弁当にもぴったりです!

よく聞かれるんですが、「ご飯とチーズって合わなくない?」って。
でも、これは醤油がつなぎになってくれますよ!(私の好みですが)
食べてみると案外普通だったりします。
海苔弁はご飯にお醤油をかけているのでチーズとの相性もバッチリです!

材料

  • 海苔弁 :適量
  • スライスチーズ(チェダー、プレーン) :各1枚
  • 海苔 :適量

海苔弁は冷ますことが鉄則です!!

チーズをデコに使う場合は乗せる素材が温かいと当然溶けてしまいます。
なので、ご飯がしっかり冷めたことを確認してからデコを載せてくださいね!

丸く抜くときはストローが便利!

丸く抜くときはストローが便利!

お弁当箱に海苔弁を作って冷ましておきます。

その間にデコを作ります。
まずはプレーンのチーズをストローで抜いてお団子を作ります。
ストローはタピオカドリンク用の太めのストローを使用しています。

チーズは爪楊枝で簡単にカットできます!

チーズは爪楊枝で簡単にカットできます!

つぎにチェダーチーズで台を作ります。
爪楊枝でカットし、真ん中を先ほどのストローで抜きます。

お月様はチェダーチーズを丸くカットして、プレーンチーズを雲の形にカットします。

隠れキャラで可愛さアップ!

隠れキャラで可愛さアップ!

お団子に隠れているウサギの耳みも爪楊枝でかっとします。

目と口は海苔で作ります。
ミニクラフトパンチがあると便利です。

ご飯が冷めたらチーズを並べて完成です!

コツ・ポイント

ご飯をきちんと冷ましてからデコを乗っせること!


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集