今日のレシピは「子供と作らない♪コロッケ」です。

今日のレシピは「子供と作らない♪コロッケ」です。
投稿日: 2015年9月4日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 785
13 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
グリーンや異国の雑貨やファブリックに囲まれ、好きなもので程よく散ら...
玉ネギ子 「ちびっこ達とコロッケ作り、むむむ~!無~理~!!!」

TV
ムーリー(←キューピーのイントネーションで)、子供と3分クッキング。
♪たららったったったったっ♪♪たららったったったったっ♪

「今日は、夏休みにぴったり、”子供と作らないコロッケ”です。」

「先生、コロッケと言えば、かなり子供と作りたくないレシピですよね~。楽しみですっ。先生、まずは?」

「はい、まずはご家庭のTVから録画番組を選んでまいります。」

「先生、DVDではないんですね~。」

「一緒に作りたくないのは1~3歳くらいのお子さんですからね、DVD全編を集中して見るにはまだ幼いんですね。途中で、”あれお母さんは?あ、コロッケ手伝う~”ってことになっちゃうんですね。」

「なるほど~。録画番組を選ぶコツなんかありますでしょうか。」

「30分くらいの番組がいいですね。お兄さんお姉さんの歌番組なんかだとコーナーが細切れですからね、途中で”あ、コロッケ手伝う~”ってことになっちゃいますからね、ノンストップのアニメなんかがいいですね。CMを挟む場合は、CMも夢中になっちゃう様な番組がいいですね。」

「先生、それでも、手伝う~、となった時は?」

「1歳くらいでしたらね、炊飯器のスイッチ押さしてですね、”ご飯炊けたの~!えらいね~!ありがとね~!”と大げさに言ってみるといいですね。上手くいけばまたTVに戻ってくれるかもしれませんね。」

「2歳~3歳のお子さんはどうしましょう?」

「できることならですね、”お手伝いしないのが一番のお手伝いよ”なんてぶっちゃけたいところですけどね、これ言っちゃうとですね、コロッケどころじゃなくなっちゃいますからね。それにこれけっこう後から反省して母として自分も落ち込みますからね、ここはぐっとこらえましょう。」

「それでは、この場合お手伝いしてもらうんでしょうか?」

「仕方ないですね。なんとか誘導してパン粉の部分のみを担当してもらいましょう。粒子の細かい小麦粉よりはましなんですね。こねこね丸め→小麦粉→卵→パン粉と全工程させようと思わないことがポイントですね。」

「先生、もし途中でグズグズになってわやくちゃになってイライラになっちゃった場合、これどうしましょう?」

「その時はですね、大丈夫ですよ。旦那様にですね、〝ごめん!今夜はご飯食べてくるか、何か買って帰ってね。”とメールしましょう。バタバタのわやくちゃの中コロッケを作って、食べさせて、ギャン泣きされながらお風呂にいれて、抱っこで寝かしつけ、やっと寝た!って時に帰ってきて、無邪気にビールでコロッケ食べて、何の感想もなかった場合ですね、これ相当イライラしてしまいますからね、そのコロッケ、誰も幸せになれませんからね、これもう作らないでメールした方がいいですね。メール文の最後に泣顔の絵文字なんか入れとくと状況察してもらえるかもしれませんね。」

「なるほど~。自分と子供の食事はどうしましょう?」

「大丈夫ですよ。テンパりが落ち着いた頃に、コロッケタネにチーズでものせてトースターで焼いちゃって食べましょう。旗でもたてとけばいいですね。後は納豆ご飯でいいですね。こんな日は、タネの中のジャガイモと玉ねぎはもう立派な”野菜”と数えて胸はってて大丈夫です。あの伊達公子もですね、きゅりのきゅうちゃんのCMで”野菜を食べよう!”って堂々と言ってましたからね、大丈夫です。あとはですね、タネをちょっと残しておいて、翌日食パンにのせてチーズと焼いて夫に出せばもうこれ120点ですね。」

「なるほど。あとは先生、わやくちゃになってしまったお部屋の片づけはどうしましょう?」

「大丈夫ですよ。子供の泣き声の中見る散らかった部屋はこの世の終わりに見えますけどね、これ落ち着いてからその気になったら10分あれば十分片付きますからね、とりあえずそのまま置いとおきましょう。そのままの状態で寝かしつけて、寝落ちしそうになったら、もう寝ちゃいましょう。その後のことはこれ旦那様のキャラにもよりますけどね、朝起きてこれ片付いてたら心満タンになりますよね。でも片付いてなくても大丈夫ですよ、この世の終わりじゃないですからね。10分無心になれば意外とすぐ片付きますからね。その10分は、たくみお姉さんでなんとかなるでしょう。」

「先生、今日の”子供と作らないコロッケ”、ポイントは?」

「子供と作らない、そうですね、もっと言っちゃえば、もう作らなくてもいいかもしれませんね。」

「なるほど!今日は、”子供と作らないコロッケ”でした。是非ご家庭でもお試しください。」

玉ネギ子、どうにかこうにか、作りました。笑
たわら型の方はカレー味にしてキャンディーチーズを中に入れました、とさ。

その他の子育てストーリーです\(^o^)/

思春期 vs 更年期
思春期 vs 更年期
2016年8月12日
ひが〜し〜、思春期〜。中2茄子男 に〜し〜、更年期〜。母ベイ子 はっけよ〜い〜 ベイ子「今日はお昼フードコートでも行こか。」 残った〜、残った〜、 家族でフードコートとかあり得ない残った〜、 友達ウヨウヨ居るし家に残った〜 ベイ子「行かないんやったら、冷蔵庫に冬瓜煮たのとほうれん草の白和え残ってるから、それと冷凍ご飯でもチンして食べてね。」 残った〜、残った〜、 冬瓜と白和えの魅力まだ全然解らないけど残った〜 友達とランチするほどまだ大人じゃないから家に残った〜 かといってお一人様で外食とかドキドキし過ぎてもっての他、家に残った〜 妹「え〜フードコートは やだ〜。回るお寿司行こうよ〜!」 母「ほな大起水産でも行く?お兄ちゃんはどうする?」 残った〜、残った〜、 妹の素直さ羨ましい残った〜、 疑問文じゃなくてもっと強く誘って欲しいと思った〜 いくらとマグロ大好き、でもかろうじて残った〜 母「行くんやったら先、車乗ってて。お母さん割引き券取ってくるわ。」 俺の事大好きなはずなうざいおかんが意外にあっさりしてて残った〜、、、 、、、 車に乗る思春期。 ただいまの決まり手は〜、「行っても行かなくてもお母さんはどっちでもいいのよ。お母さん更年期で手一杯、思春期に巻き込まんといてな。」の割り切り〜。 解説 先に車に乗らせてしまう所なんかベイ子上手いですね〜。「早くしなさい」なんて車で待たれると思春期は意地をはって残ってしまう可能性ありましたからね〜。息子の迷いはさておき、割引き券取ってきたら出発してしまうで、のカウントダウン感、さすがの取り組みでした。
2016年8月12日

コツ・ポイント

長文を読んで頂きありがとうございました!
子供と一緒に作らなきゃっプレッシャーは、大変な時期は堂々と笑って跳ね飛ばしちゃえ!という思いを込めて書きました。笑
日々のハンドメイド、育児アイデアを綴っています♪
http://ameblo.jp/mamaouenbroccoli/


SNSでシェア
詳しく見る



「子育て」の人気アイデア