お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

子どもの着目に合わせた片付けの工夫

子どもの着目に合わせた片付けの工夫
投稿日: 2015年8月14日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 762
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
★おもちゃコーディネーター®︎ ★ライフオーガナイザー®︎ 一級資格保有 ...
こちらの絵本の並べ方、どんなことを考えて並べたでしょうか?

縦の長さの順番に並べました。

内容は考慮に入れず、形、長さに着目して並べています。

ものを分けたり、並べたりするとき、できるだけ子ども自身に考えてもらうようにすることで、アイデアを考える力を養えます。

これは、背表紙の色で分けています

これは、背表紙の色で分けています

背表紙の色でまとめて、並べました。

お話の内容で分けてみる

お話の内容で分けてみる

形や色ではなく、お話の内容、登場人物で私がわけました。
どんな分け方をするかは、こどもによって違います。
どうしてそう考えたのか、お話してもらうことで、表現力も養えます。

考える要素を増やしてみる

考える要素を増やしてみる

これは、絵本の横幅の長さの順番に並べて (形)
3冊だけ (量・数)
冬の絵本を選びました(内容)

同時にいろいろ考えることで、たくさん考えることになりますよ。

コツ・ポイント

着目によって、分け方・並べ方も変わります。
お子さんの年齢、どんなことに興味を持っているか、絵本の量、収納用品。
によっても変ってくると思います。

片付けを通して、いろいろなことを考え、学ぶことができますよ。



SNSでシェア
詳しく見る