分けたい分だけ紙袋を用意します。
洗濯機で洗うものは、
洗濯ネットをそのまま上にかけるだけ!
左上
後でまとめて手洗いしたいもの。
右上
洗濯用ネット。
そして、
左下
直接洗濯機に入れたくないもの、
ネットに入れてまわす子供の衣類などをぽいっと
放りこんでいます。
右下
ホームクリーニングでネットにいれて洗濯する
ドライの衣類が入っています。
洗濯ネットは、たたむのは面倒、でもサイズは分かるようにしたい!
ということで、
紙袋の中にさらに紙袋をINして3つに仕切り。
どのネットを使うか迷わないように、
下の洗濯物と位置を合わせて
L、S、Mサイズの順にぽいぽいっと突っ込むスタイル。
ネットは、洗濯中のときを考えて2組ずつあると便利です♪
ランドリーバックを置かないので、
掃除もしやすく、閉めてしまえば美しい♡
見えるところは美しく!
見えないところは・・・?
仕組み作りについてはこだわってしっかり考えますが、
日々の生活は楽〜を目指しています♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます