 
         
         
                        
                    A:木板45cm×15cm 2枚
B:木板45cm×12cm 4枚
C:木製トレリス 2枚                    
 
                        
                    トールペイント用絵具
※100均の絵具も試しましたが全然足りなかったので、最初からこちらを使うことをお勧めします。値段も160円前後です。                    
 
                        
                    アンティーク木ネジ 2袋
釘4本                    
 
                        
                    スポンジを使って材料1に色を塗ります
※これが100均の絵具ですが、すぐになくなりました^^;                    
 
                        材料1のA木板45cm×15cmとC木製トレリスを組み立て丸で囲んだ部分4か所をくぎで打つ
 
                        横から見るとこんな感じです
 
                        作り方2-2の状態で、材料B木板45cm×12cmをのせ、電動ドリルで木ネジで止めたい部分に穴をあける
 
                        穴をあけたところを木ネジで止めていく
 
                        ネジを止めるコツとして、順番に端からというよりはランダムに止めるといいです。
 
                        材料B木板45cm×12cmを4枚とも取り付けたら完成です
 
                        隙間からカブトムシの観察が出来ます
 
                        カブトムシケース以外にも、古紙回収ボックスとして使用できます
                            出来上がりサイズ
内径W42.3cm×D30cm×H30cm
外径W45cm×D32cm×H31cm                        
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます