子育てママの“自分時間”ってどのくらい?

子育てママの“自分時間”ってどのくらい?
投稿日: 2015年8月3日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 858
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
福岡の子育て情報フリーペーパー「リトル・ママ」。 ホームページでは...
子育てママは毎日大忙し。あっという間に1日が終わっちゃいます。でも「母」や「妻」ではなく、「私」に戻る時間だって欲しいですよね。
皆さんがどのくらい自分のために時間を使えているのか、リトル・ママが会員の皆さんにアンケートを実施しました!

1時間以下が1位!ママの忙しさを証明する結果に

1時間以下が1位!ママの忙しさを証明する結果に

「自分の時間なんてほとんどありません。3人の子育てで大忙し。つかの間のスマホゲームが気分転換」

「1分たりともないです。このハガキも子どもをおんぶして書いてます。でも辛くないです。幸せです」

「ほとんどありません。娘(1才7ヵ月)が生まれてからは主人が家にいる時に買い物に出るくらいです」

「ゼロ。お風呂も一緒だし、トイレにも子どもがついてくるし。なので2ヵ月に1度くらいパパに預けて半日ほど1人の時間をつくります」

「1時間くらい。睡眠時間を減らせば自由な時間は増えますが…」

「1時間弱かな…。子どものお昼寝の時間、ほっとひと息コーヒーを飲みながら甘いお菓子をつまんで至福の時です」

「朝早起きして1時間は自分の好きな読書などをする『プラチナ時間』にしています。心が満たされて1日が長く感じるし、充実したものになるのでオススメです」

リトル・ママの読者は0才児・1才児のママが多いこともあってか、1時間以下が1位という結果になりました。
子どもが小さいうちは、やはり難しいですよね。夜も「自由時間は欲しいけど、寝ないと明日がしんどい!」という葛藤が…。

ちょうどいいバランス?2~3時間という方のご意見は

「2時間。早起きして前日に録画しておいたドラマをゆっくり見る。リアルタイムでドラマ見たいですが、子どもが起きて騒いでたら、入り込めません!」

「2時間くらい。できればもう少し自分の時間が欲しいです。贅沢かな?」

「2時間くらい。子ども達を寝かしつけた後テレビや本をみたり、ミシンで何か作ったりするのが楽しみです」

「子どもが小学生になったので2時間くらいです。とても楽になりました」

「3時間程です。半日のパート勤務なので、自分なりに公私共にちょうどいいかなあと思っています」

2~3時間あれば、映画のDVDも1本見られますね!趣味などの時間としても、それなりに楽しむことができそうです。

4時間以上、その他と答えたママの生活は?

「子どもが園にいっている4時間ほど、ネットしたり勉強したり夕食の準備をゆったりしたりと過ごしています」

「4~5時間。お昼は雑誌はインターネットなど趣味にあてて夜は資格取得の為の勉強時間です」

「4時間。自由に使える日とそうは行かない日、波がありますね」

「8時間(仕事)+1時間(のんびり)仕事は好きなのでこれも自分の時間。のんびりタイムは、朝子どもが起きる前にとってます」

子どもが通園するようになれば、だいぶ状況が変わるよう。ただし、「日によってまちまちです。子どもの寝る時間がばらばらのため」というお声もありました。

では最後に、ちょっと素敵なご意見をご紹介。

「自分の時間はゼロ、と思いましたが、家族のためは自分のため、と考えれば1日中自分の時間かもしれません♪」

素晴らしい発想の転換!こんな素敵なママになりたいものです。

先輩ママは口をそろえて「子どもが小さいうちはあっという間で、すぐに懐かしくなる」と言うもの。上手に息抜きしながら、子育てを楽しみましょう♪


SNSでシェア
詳しく見る



「子育て」の人気アイデア