お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

欲しい場所にシェルフを100均DIY

欲しい場所にシェルフを100均DIY
投稿日: 2025年11月3日 更新日: 2025年11月3日
閲覧数: 0
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
100均大好き主婦miyuremamaです。100均生活を楽しんでいます。
2Fの洗面所に手を拭くためのペーパータオルを置く、おしゃれな棚を簡単に作る事が出来ました。ペーパータオルを壁に浮かせて収納することで取りやすく、水に濡れないようになりました。

材料 (ダイソー)

  • ウォールシェルフ :1セット
  • ハンマーで軽くたたくだけフック :1セット

話題の新商品

話題の新商品

ダイソー300円ウォールシェルフ(白、幅30cm×奥行13.5cm)とハンマーで軽くたたくだけフックとラウンドタイプ(小)2個入りを使います。

ウォールシェルフ

ウォールシェルフ

板とスチール製のワイヤーがセットになっていて、板に穴が開いているのでワイヤーの先端をはめるだけでおしゃれなシェルフが出来ます。本体はとても軽いです。

ハンマーで軽くたたくだけフック

ハンマーで軽くたたくだけフック

ハンマーで軽くたたくだけフックは商品サイズが1.8cm×3cm×3cmで石こうボードにも取り付け可能なフックです。

ハンマーでたたきます

ハンマーでたたきます

シェルフを吊るす位置を決めたら、ハンマーでフックを軽くたたきます。

簡単に取り付け

簡単に取り付け

フックにシェルフを掛けて出来上がりです。
実用的でもあり、インテリアでもあります。

取り外しも簡単

取り外しも簡単

簡単に棚を外すことが出来るので水道蛇口の裏も簡単にお掃除出来ます。

コツ・ポイント

シェルフが330円、フックが110円で合計440円の格安で便利で使いやすい、おしゃれな棚が出来ました。石こうボードにも取り付け可能なフックを使うと好きな場所にシェルフを設置することが出来ます。フックをハンマーでたたくときは、まっすぐに真上からたたくことがコツです。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集