お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均素材を組み合わせて自分好みのインテリアを

100均素材を組み合わせて自分好みのインテリアを
投稿日: 2025年11月1日 更新日: 2025年11月1日
閲覧数: 558
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
100均大好き主婦miyuremamaです。100均生活を楽しんでいます。
トイレの壁のニッチの雰囲気に合うインテリアが見つからないので、100均素材を組み合わせて自分好みに作りました。

材料 (お好きなものを!)

  • ラフィネールカラー ローズマット :1個
  • フォトフレーム :1個
  • 両面粘着ゲルテープ :少し

壁用にしたいので・・

壁用にしたいので・・

フォトフレームのスタンド部分や金具は外しました。

そのまま挟むだけ

そのまま挟むだけ

台紙の色や雰囲気がとても素敵なのでわたしの好みのイメージです。フォトフレームのフィルムは使わずに、フェイクフラワーの台紙をそのまま挟み込みました。

立体的なインテリア

立体的なインテリア

お花が飛び出している立体的なインテリアフレームが出来ました。

壁に直接貼ります

壁に直接貼ります

粘着力の高いのゲル状両面テープ「クロコダイルグリップ」を使って壁に貼ります。

ペタンと貼るだけ

ペタンと貼るだけ

しっかりくっつくけど、もしもこの先飽きちゃって剥がしたい場合もきれいに剥がれます。

理想のインテリア

理想のインテリア

トイレの雰囲気に合った、自分の理想のインテリアフレームを楽しくお安く作ることが出来ました。

コツ・ポイント

1番素敵に見える状態でお店に並んでいると思うので、お店に売っている状態のまま、台紙を利用しました。


SNSでシェア
詳しく見る



「インテリア」の人気アイデア



プレゼント&モニター募集