お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

怖くて思わず声が出た!大人のTrick or Treat!

怖くて思わず声が出た!大人のTrick or Treat!
投稿日: 2025年10月6日 更新日: 2025年10月5日
閲覧数: 99
1
author
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみ...
ハロウィンではしゃぐ年じゃないけれど、
ちょっとだけ遊び心でいたずらを考えてみました。

真っ黒い<イカ墨パスタ>は美味しいけど口が黒くなるので外では食べる勇気がありません!
家でも好みの分かれる味だからなかなか作れないので
ハロウィンにこの真っ黒いパスタを作る事にしました。

しかも、ハロウィンっぽくしようとソーセージで指を作って
パプリカのマニキュアを乗せてみたら、それがすごく気持ち悪くて自分でもビックリ!
盛り付けたら思わず声が出ました!

あ~怖い。
でも食べたら最高に美味しかったです(爆)

材料 (イカ墨パスタ2人前)

  • パスタ :2人分
  • イカ墨パスタソース :2袋
  • ウインナーソーセージ :7~8本
  • にんにく :5粒
  • 赤唐辛子 :5~6本
  • 白舞茸 :2パック
  • 塩、コショウ :少々

ソーセージの細長く見える方をこんな形に切り取ります。

ソーセージの細長く見える方をこんな形に切り取ります。

パプリカはこんな風に三角に切ったら薄く削ぎます。

パプリカはこんな風に三角に切ったら薄く削ぎます。

ソーセージに指の関節になる切り込みを入れます。

ソーセージに指の関節になる切り込みを入れます。

爪のすぐ後ろは細かく4~5本の切り込み
下の方にもう少し太い幅で4~5本の切り込みを入れます。

フライパンで焼いてみたらすでに指にしか見えない。

フライパンで焼いてみたらすでに指にしか見えない。

冷めてから切り込みを入れてパプリカを挟み込みました。

冷めてから切り込みを入れてパプリカを挟み込みました。

この時点で結構怖いです。

この時点で結構怖いです。

怪しい雰囲気を出すためにこんな真っ白な舞茸買ってみました。

怪しい雰囲気を出すためにこんな真っ白な舞茸買ってみました。

塩コショウして炒めました。
普通に美味しい舞茸でした。

にんにくはコロコロ転がしながら多めの油で焼きました。

にんにくはコロコロ転がしながら多めの油で焼きました。

唐辛子も少し炒めてから乗せました。

イカ墨ソースは「青の洞窟シリーズ」!

イカ墨ソースは「青の洞窟シリーズ」!

一袋一人前 レンジでそのまま600w 20秒でした。

温めたソースにパスタをしっかり絡めました。

温めたソースにパスタをしっかり絡めました。

後はトッピング、盛り付けです!

後はトッピング、盛り付けです!

それにしても怖い。

それにしても怖い。

良く出来てるし、凄く美味しいって!
でも良くこんなもの考え付くなぁって呆れられちゃいました。

コツ・ポイント

ソーセージの指です!
爪の近くは幅を狭く、下の切り込みはすこし広くすると指っぽくなります。

パスタの麺は普通に塩を入れて茹でました。
絡める時も少し熱しながらしっかり絡めた方がソースの味が染みて美味しいと思います。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集