お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

KIRINおいしい免疫ケアのボトルがシェーカー代わりに

KIRINおいしい免疫ケアのボトルがシェーカー代わりに
投稿日: 2025年9月4日 更新日: 2025年9月4日
閲覧数: 104
0
author
◆「1日30分の自分時間を作れるお片づけ」をテーマに「おうちのしくみ」...
おいしい免疫ケアを飲み終わった空きボトルの活用法はないか?と考えていたときに思いついたのがシェーカー代わりに使うこと。
その日の夕食のドレッシングを空きボトルで作ることができました。

材料

  • おいしい免疫ケア空きボトル(他の空きボトルでも◎) :1本

ラベルを外した容器に材料を入れていく

ラベルを外した容器に材料を入れていく

中身が見えるようにパッケージのラベルを外します。
そこにドレッシングの材料を入れていきます。
私はインターネットで見つけたフレンチドレッシングの材料を以下の分量で入れました。

◆フレンチドレッシング材料(4人分)
お酢:大1
砂糖:小1/2
塩:1/3
こしょう:少々
オリーブオイル:大2

キャップを閉めてフリフリ〜

キャップを閉めてフリフリ〜

中身がもれないようにしっかりとフタをしめてから容器をふっていきます。
完全に混ざったのを確認してから使います。

容器の容量は100mlなので倍量でも作れそうだと思いました。
手作りのドレッシングですので早めに使い切ります。

コツ・ポイント

容器はきれいに洗ってから使います。
ふる時はフタをしっかりと閉めましょう。
中身は早めに使い切りましょう。


SNSでシェア
詳しく見る