お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

豆乳を加えるだけで栄養&満腹感アップ

豆乳を加えるだけで栄養&満腹感アップ
投稿日: 2025年8月25日 更新日: 2025年8月25日
閲覧数: 421
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続けています。 投稿す...
調整豆乳を使ってそうめんつゆをアレンジしました。
調整豆乳に旨味、甘味がついているのでそうめんつゆを加えるだけでおいしい麺つゆになります。
今回はそうめんつゆと中華だしを足して作りました。

豆乳には植物性たんぱく質やイソフラボンが含まれています。
栄養価がアップしたそうめんになります。
満腹感を得られるのもポイントです。

材料 (2人分)

  • そうめん :2束
  • 調整豆乳 :180ml
  • トマト :1個
  • ゆでた枝豆 :少々
  • 大葉 :少々
  • 麺つゆ(ストレート) :大さじ3~4
  • 中華だしの素 :大さじ1/2

材料

材料

そうめん
調整豆乳
トマト
枝豆
麺つゆ
中華だし
大葉(写真なし)

を準備する。

豆乳だし

豆乳だし

中華だしを少量の水(分量外)を加えてレンジで温めて溶かす。
豆乳、麺つゆ、中華だしを混ぜて冷蔵庫で冷やしておく。

そうめんにかける

そうめんにかける

ゆでたそうめんを水洗いして冷やす。
器にもりつける。
その上に豆乳だしをかける。
トマトと枝豆、大葉を飾る。

コツ・ポイント

豆乳だしはお好みで麺つゆの量を調整してください。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集